ワタクシを欲望渦巻くところに連れてってww
と言うことでまずはポチして「戻る」ですよw
こんにちは。
なにやら昨日ブログでひろ*さんがいきなりランキング首位に立ったのを見て「オオカミさん、、なにか悪さしてブログランキングの中の人からお咎めを受けたんですか?w(クリック屋使うとかwww)」と読者さまからたくさんメールをいただきましたが、、、そんなことはありません。。。(ブログの点数ってほかのジャンルにも振り分けが出来るので一時的に振り分け率を変えただけですw)
またこの話を1991年の日本GPのセナ、ベルガーの話を引き合いに出して「そんなのフェアじゃない!」とか言われもしますが、
典型的八方美人なひろ*さん(ちょっとだけdisってみますw)が批判覚悟であそこまで書いちゃったわけですから「ワタクシが追従しないで誰が追従するのよ」ってことを考えるとブログの点数も振り分けたくなるってもんですww

レースも私生活も6速全開ですけど、、なにか?
(そんなワタクシは生粋のベルガーファンw)
とは言え、実のところワタクシ、、ひろ*さんのことはあまり好きじゃありません。。(1位にしておいてこんな言い草もどうかと思いますがw)
なぜかと言えば業者のワタクシから見るとひろ*さんのやってる不動産投資の手法に危なっかしさを感じるのとそれでもワタクシの意見なんか一切聞かずに常にポジティブシンキングでどこまでも邁進しようとするからですw(こっちは心配して言ってんだから少しは聞けってのw)
えぇ、、
ワタクシも彼のブログを読んでますが「ほらやっぱり言わんこっちゃない」って思ったことは正直、一度や二度じゃありませんww。。
また、ひろ*さん本人は気が付いていないことですが実は前回10月の狼セミナーの序章で書いたネタ、、
あれは当日ひろ*さんがセミナーに参加すると聞いて「オマエだけは耳をかっぽじいてよーく聞いとけよ!!」って急遽作ったネタだったんですww(そんなこととは露知らず、、ひろ*さん、、当日ドタキャンしちゃうしww)
そんなひろさん(*が面倒なので以後省略w)ですが、ワタクシがすごいと思うのは
①圧倒的な交友関係
②圧倒的なチャレンジ精神
③圧倒的なポジティブシンキング
④まったくこだわりのない投資手法
⑤本業が多忙だってのに休まずブログを更新しようとするワーホリっぽりww
⑥不労所得に背を向けた自己犠牲精神ww
・・・
・・・
えーっと、、
どこまで褒めてたつもりだったのか忘れてしましたが、、、先行きますw。
ひろさんの生きざまって結局、トライ&エラーを繰り返して情報を自己蓄積してそれを仲間と共有してそれを持ち前の積極的行動力でお金に変換しようとしてるってことじゃないかと思います。(でも本人は絶対エラーは狙ってないはずですけどねw)
ワタクシの年齢でこれをやるとバカ扱いされちゃいますが、ひろさんくらいの年齢だとたとえ失敗してもいくらでもリカバリー出来ますからそれほど問題はありません。(
ワタクシくらいの年になるとある程度偏見的な目でモノを見てしまい自分の考えと違う考えには何でも否定的になっちゃうのですがひろさんはまだ年齢的にそんな偏見的な目でモノを見ることはしません。
悔しいですが結局こういう人が途中のプロセスなんか一切無視して大成功しちゃうタイプだったりするんですwww(
しかもこのひろさん、、たとえ失敗してもどこで間違ったのかをちゃんと検証する人だしそれでいるまでもクヨクヨすることなくすぐにまたやる気スイッチが入っちゃいます。。
だからと言って周りの人が言うことを何でも正しいと鵜呑みにすればあっという間に奈落の底に落とされるのがこの不動産投資。(だって借金の額がハンパないですからw)
あっちこっちに手を出し過ぎて本来の目的である「お金儲け」からだんだん遠ざかり目の前のリカバリーに集中しないといけないなんて環境になっちゃダメなのは当然としてもなかなかそれに気が付いてく人は多くありません。(
そんなトライ&エラーの記事を連日休むことなく更新し続けるこのひろさん。。
そういや前に読んだ歯ぎしり大家さん(合ってます?ww)の記事(「トラの尾を踏んで七転八倒w」)にも書いてありましたが
自分のノウハウであったり、経験は書き留めない限りいずれ消えゆくものです。ですがそれを書き留め、書物として記録するという行為は人類の知的財産の構築でありとても有意義な行為だと思います(本文から引用)
を何年も継続的に綴ってます。(ワタクシもこれを本業の他で毎日続けるのは無理ですw)
ブログって自分にとって都合のいいことだけを書く人はたくさんいますがこんな赤裸々に自分のミステイクを書き綴れる人ってワタクシ、昔ブログ書いてた「借金進」さんくらいしか思い出せません。(あともう一人いたのですが名前すら思い出せませんw)
そんなひろさんのブログですが、ずっと20位くらいのところを行ったり来たりで正直、見ててすごくもどかしかったんです。
こんな毎回体を張ったブログですからいつかチャンスが来たら一気に浮上させちゃおうと考えていて、たまたま今回のFBでのお祭りで神輿変わりに上げてしまいましたが、やっぱりブログって上に上がってこないとなかなか読んで貰えません。。(上に上げたら一気に週間OUTが2万点突破ですww)
と言うことで、今回のお祭り騒動でひろさんのブログが上位ブログとして君臨してさらにいい記事を書いてくれることを祈ってやみません。。
・・・
・・・
と書いたところにそのひろさんからメッセが入りました。。
「近所で仕事してて終わったらそっちに行きたいんですけど、、今日って会社にいます?」
ん?
もしかしてお礼になんか欲望渦巻くところ(
いや、
いやいやいやいやいやいや、、、、
ワタクシもひろさんとのお付き合いはかれこれ5年以上になります。。
えぇ、、
「仕事が終わったら向かいます」って言ってその仕事が定時で終わった試しがないのくらいよーく知ってますよwww(3時間待たされた挙句、どうせ仕事が終わらず「ごめんなさい」ってオチでしょ?w)
行動力は無いけど我々には経験からの予測力ってのがあるんじゃんw