本物件の決済時期は平成30年4月6日(金)午前11時とします。。。
先に言っときますが今日のブログ、、アップするのやめようかホント、悩んだネタでございますw
こんにちは。
昨日の「謎な件」。。。
読者の方に投げたはいいですが、結局「これだ」と言う結論にも達せず玉虫色な決着となりました。。(ま、こんなの概要書作ったご本人だってわからないと思いますけどw)
ただこのままだと我々の喉の小骨が取れないのでそれだけを解決すべく、、以下のご意見を採用させていただきました。
4と9が忌み嫌われている時代の築年数のため、
4階が5〇〇号室。5階が6〇〇号室の物件で、部屋号室を価格欄にry…。
2018.03.21 Wed 19:33 | 8時だよ名無しさん | URL | 編集
(そうそう、、この時代の人は縁起担ぎますからねーww)
・・・
・・・
さて、
問題が一つ解決して我々、ひと段落つくかと思いきや、、
本日もまたややこしい話に巻き込まれてしまいました。。。
この話、、
実はウチで売り出してるとある物件での話なのですが、
その物件を現金で買いたいと言う人が現れたんです。。。
と言ってもその物件、、
そんなに高い物件でも無いので「ま、現金のお客がいてもおかしくないなー」とは思ってたのですが、こんな融資が厳しいわりにまだ物件価格が高騰している昨今、正直我々も小躍りして(小太りではございません)その買い付けと待ってました。
で、さっき買い付けが届いたのですが、、、問題はその決済条件。。。
「本物件の決済時期は平成30年4月6日(金)午前11時とします」
ワタクシ、
そこそこ業界での経験値を積んでる自覚はありますが、、
買付け段階で決済日だけじゃなく決済時間を指定されたのは初めてです。。。(と言うことで本日はこの「なぜ決済時間を指定して来たのか」が議題になりますw)
ワタクシもエスパー君もこんな買い付けを見て
「まー、、あれだよ、きっと買主さんが多忙な人(きっと海外を行ったり来たりしてる人)で、その時間しか決済出来ないんじゃねーの?」ってくらいに想像してました。(ってかそうとしか考えられないですw)
なので我々、そこについて特に相手仲介に言及しないで話を進めようとしてたのですが、、ここで重大な問題に気が付きました。。
えぇ、、、
本物件、、例の「行内ルール」で抵当権抹消はどんなに急いでも丸々1か月掛かる、今いろいろな意味で話題になってる某地銀様。なんです。(例え、当初に交付された金消契約に「抵当抹消は10営業日」と書かれてようが一切関係なく「いえ、当行のルールで1か月となってます」と言ってくる銀行です)
となると仮に今日契約出来たところで最短の抵当権抹消日は4月22日ですからこの買主さんの希望日での決済は出来ません。。
ワタクシ、ここ一年くらいこの地銀様にこの「一か月ルール」を打ち破るべくチャレンジしたことはありますが一度も成功したことはなく、こればっかりは誰がどうやっても動く話ではないので「すみません、、その4月6日ってのは物理的に無理なんです」と相手仲介さんに電話したのですが、、その仲介さん、、、
「いや、この日、この時間以外には絶対決済出来ないんです!!」
と1ミリも譲ってくれません。。
常日頃からこういう時はあれこれ交渉して落としどころを探り当事者全員がWIN-WINな関係にしてるのですが今回の場合は至極簡単で「買主さんが4月22日以降のご都合のいい日で決済」でいいんじゃないかと思います。(売り主さんもGW前くらいまでに決済出来ればいいって言ってるし)
ってなわけでワタクシ、相手仲介さんに契約から1か月後以降で都合のいい日を聞いて貰おうt、、、、
え?
なになに?
「あくまでもその日、その時間じゃないとダメ」
とまったく譲る気ナッシングですか。。。
うーん、、、
そこまで強硬に決済日を指定されちゃうとその理由が知りたくなっちゃうじゃんwww(もしかして結婚記念日のプレゼントでこの物件を買うとかですか?ww)
と書くとこのブログの読者なら簡単にわかると思うのでサクッと書いちゃいますが、
この買主さんがこの日にこだわる原因は
「風水」でございます。。。(えぇ、、この日、この時間に買わないと災いが降り注ぐんだそうです)
ワタクシ、この「風水系」のお客さんと何度か取引したことがありますが、ここまで細かく指定されたことはありません。。
しかし、今回の買主さん、、相手仲介さんにも「この日、この時間に買えなければ買わない(だから現金で買うんじゃない)」とか言ってるらしく
「と言うことで銀行さんに無理言ってお願いしてもらえないでしょうか?」ってムードで押し切ってきます。。
本来であればこの抵当権を無理やり剥がすチャレンジ、、
やったところで銀行からはケンモホロホロな返事でしょうし、風水だけを信じて物件を買うって人は買ったあと大抵揉めます。(今までの戦績は26打数20安打です)
しかし6回は何事も無かったので今回のワタクシ、ダメ元で銀行に抵当権を4月6日に抹消して貰うべく売り主さんに打診していただきました。(だってどう考えても銀行に譲って貰うしかないじゃないですか?ww)
ただ、あれです。
単に「この日に抹消出来ませんか?」なんて打診したところで軽く追い返されるのが関の山なのでここは「買主さんが風水の関係でこの日じゃないと決済出来ないんです」って言ってくれとお願いして意外性のある理由で攻めることにしました。。(ちなみに売り主さん、、「え?そんなのを俺が言うのかよ?」ってメチャメチャ嫌がってたのは言うまでもありません、、、)
待つこと20分、、
ま、当然ですが銀行の返事はゼロ回答。。(今からだと最短でも4月27日だそうです)
しかもあれです、、。
風水なんて意外性のある理由で攻めていただいたのですが、、「あー、、占いとか風水を理由に期日前の抵当権解除お願いされるのってよくあるんですよ」とか言われたそうです。。(え?なになに?この手法、、もう古いのかよwww)
売り主さん自らお願いしてダメなんですから売り主さんも「これじゃ仕方ないよねー」と諦めてくれたので今回の売買はお流れになりそうですが、、
やはりあれです。。
不動産の最新手法ってあっという間に再現性が無くなっちゃうもんですね。。。(ま、これを最新手法と捉えるかどうかは別としてww)
と言うことでこの「占いや風水を使っての抵当権早期抹消」は今ではすっかり通用しなくなってますのでご注意ください。。(ま、こんな手法が使える時代がホントにあったのかどうかは別としてww)
最後になりますが、先日、吉川先生の書籍を買って「よし、オラも楽して稼げる不動産屋になるんじゃんw」と思った方、、
不動産業では時にこういうドブさらいみたいな仕事もやらなきゃいけませんのでしかと覚えておいてください。(えぇ、、契約の話がどんどん進み契約の前日に「明日押そうと思ってた実印に凶相が出ちゃったので契約は無しでw」とあっさり契約を流されその夜、売り主さんのところに土下座しに行ったワタクシが言うんですから間違いございませんw)
あと契約前日に「物件の横にお墓があってそれだと戦うことになるからダメ」とか意味不明なこと言われて契約が飛んだこともあるんじゃんw(ってか戦うってなんだよww)