旅団一カワイイ女子大家さんの話。。。

前オチが思いつかずに遅刻な更新なんですのw
こんにちは。
先日、赤井親分のブログで「売主取り下げ」って記事を読んだのですが、売るといっておきながら「やっぱ売るのやーめた」って話、、、結構あるもんですね。(
よくある理由として売主は売りたいと思って依頼しているのに親戚などの外野が「今売るなんてもったいない」とか「先祖代々の土地を兄弟に相談なしに売るのか!」とか「あ、俺、知ってる不動産屋があるからそっちにも価格を聞いてみるから」となり、違う不動産屋が媒介欲しさにあり得ないくらいの高値査定されて疑心暗鬼になり揉める、、なんてとこだと思いますが、逆に売りに出して買い付けが入って契約予定になってから買主に「やっぱいらねー」って言われるときもあります。
一般の買主さんであればワタクシもさほど腹も立ちませんが(
今日のお話はこの「買う側のキャンセル」ですがあまりに理不尽な話なのでブログネタにさせていただきます。。
本物件、、旅団一カワイイ女子大家さん
価格も手ごろな上に相続物件なのでさほど儲けなくてもいいと太っ腹なことをおっしゃるのでワタクシ、一度は例の「狼旅団○販大家さん」で売ろうとも考えたのですが、団員の売り物件を両手仲介で売るのはワタクシにとってあまりに夢見が悪いと言うことで、本物件は今まで管理をやってる地元仲介さんに高く売って貰う戦術にしました。
価格的に安かったので売り出し当初からそこそこ反響もよく「これなら時間の問題かな」と思ってたら「これなら売ってもいい」ってくらいの買い付けが手付10%、融資特約無しで入りました。。
しかしなぜか本物件、、
契約してしばらくすると買主の資金調達がうまくいかなくて手付放棄での解約となってしまいました。。(なんか買主の親の問題で資金が急に出なくなったとか、、、)
手付放棄での解約なのでこの時点で売値の10%の利益も出て、もう一度売りに出して満額で成約すると当初の売値の10%増しでの売買になります。
物件的にもまたすぐ買い付けが入るだろうと思ってたらやはりその2週間後に別の買主さんから買い付けが入りました。。
この契約でも融資特約無しの手付は10%。。
一度契約を飛ばしている関係で仲介さんもかなり慎重に買主さんを選んでくれたそうで契約もトントン拍子に進み無事に契約出来ました、、、、、、が
今回もなぜか買主さんの資金繰りが急におかしくなって決済不能になり手付解約されちゃいました。。(店舗従業員の寮にしようとしてたそうなのですが店舗の開業費用が増えすぎてこっちまで資金が回らなくなったとか。。。)
これも手付放棄での解約なのでこの時点で売値の10%の利益も出て、もう一度売りに出して満額で成約すると次回は当初の売値の20%増しでの売買になります。 (この勢いであと8回売買を繰り返すと、、、いや、、なんでもありませんw)
別に物件がどうとか売主さんに問題があるわけでもなく買主さん側で起きている問題なので運が悪いとしか思えないのですが、、さすがに三度目は無いだろうとまたもや販売活動を再開。。(2回とも買主さんの資金繰り事由だし)
今度は買い付けが入っても売主さんの資金状態のエビデンスまで確認する念の入れようで迎撃態勢が出来ていました。
で、その3回目の買い付けは先週の木曜日に入ったのですが(しかしよくもまあ、ポンポン買い付けが入るもんですw)今度は微妙に指し値が入ってます。。
「狼さん、、今度は指値が入っちゃってるけどどうしましょうか?」
たしかに指値は入っていますが前回、前々回の手付流れの利益20%を考えるとこんな指値はどうってことありません。
ワタクシ、「資金繰りが見えてるなら売っちゃいましょうよw」とアドバイスして晴れて週末契約という流れになりました。。
明けて昨日の月曜日。。
この旅団一カワイイ女子大家さん(この表現、、フォント中太字・カラーは赤と正式に指定されていますw)から着信あり。。ぷるりんこ♪
「狼さーーーん、、契約またダメになったのよー!!!!」
・・・・
・・・・
え?
ダメになったって、、、
資金繰りも問題ないし物件に不具合があるわけでもないのになんでダメになったのよ?wwww
なんかもう、、あれです。
この勢いなら契約をあと7回流して売値を上回ることも可能じゃないかと思えてきましたよw
しかし、、
今回の契約流れの話は売主さんを責める話でもなくまた買主さんを責める話でもございません。
えぇ、、
同じ建物に居住しているまったくの第三者の邪魔で買い付けが流れちゃったというシャレにならない事態なんです。。
今回の契約、若干の指値が入りましたが手付10%、融資特約無しで締結した契約。。
契約場所が本物件のすぐ近くだったということもあり、契約後、管理会社から鍵を借りて買主さんがリフォームプラン用に採寸しにいったところで事件発生。。
下の階に住む別の区分所有者である住人がいきなり「この部屋を賃貸で貸すのは認めないわよ!!」とか「勝手に売り買いしないでちょうだい!!」とか「毎晩変な音が聞こえてくるのよ!!」と訳のわからないことを叫びながら怒鳴りこんで来たんです。。。
勝手に貸すなとか勝手に売るなとか第三者が口を挟む問題ではないので採寸してた買主さんもキョトンとしちゃったそうなのですが他人の部屋に土足で上がり込んで意味不明なことを口走る人が階下に存在するとわかって買主さんの奥様、、そりゃもうすっかりビビってしまったそうです。。
そんな人が階下に住んでるのを知っていれば契約ももう少しやりようがあったのですが、売主さんも管理会社の仲介さんもまったく知る由も無い階下の住人の変貌っぷり(3か月前くらいまでは普通にお話しできてたそうです)に我々、、まるもりさんのブログじゃないですがまさに青天霹靂です。。。(そういやまるもりさんの青天の霹靂ネタもとうとう108回を数えるまでになりましたw)
結局、契約した翌日に手付解除となってしまいまさかの3回連続となってしまいましたが、ワタクシに出来ることと言ったら、こんなところでしょうか?。。。
①目黒大黒天にお参りして「4回目にはちゃんと契約出来ますように」と真摯にお願いする(目黒大黒天、、結構願い事をかなえてくれますからw)
②一郎メーター(通称:ICHIメーター)みたいなパネルを作り、「あと7回、あと6回、あと5回・・・」とカウントダウンする。。。
③目黒大黒天にお参りして階下の住人を呪いk、、、げふんげふん、、、。。。

なんか今日は大喜利になりそうな予感なんじゃんw