fc2ブログ
プロフィール

森野 狼太郎(もりの りょうたろう)

Author:森野 狼太郎(もりの りょうたろう)
★自己紹介★

こんにちは。狼と申します。
スラッシュメタルをこよなく愛するただのデブですw

さて、このブログ、、
不動産投資を志す熱いハートの方をこっそりと応援するブログです。

ただ、書いてることはネガティブなことばっかりなのでこれから不動産投資で大儲けしようとか考えてる酔狂な人は読まない方がいいですw(ホント、ロクなこと書いてませんw)

最近、このブログを丸々パクって掲載する人が多いので無断掲載された方には掲載記事一つにつき3万円/日をご請求させていただきます。(2018.4.12より適用)

あとFacebookとTwitterやってます

Facebook
http.www.facebook.com/ookamiryodan
「ryotaro morino」

Twitter 「秘密結社狼旅団」

最近は嫌いな奴の幅も広がり「キラキラ系」「共喰い系」も嫌いリストに登録されましたので空気も読まずに友人申請しないでくださいw

フリーエリア
banner赤ずきん shobokuren
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
検索フォーム

そういう場の空気をよく読んでいただけると幸いです。。。

banner赤ずきん
なにもかもが福山ショックのせいなんですのw

こんにちは。

さて、本日は不動産屋さんにとって唯一の安息日である水曜日。。

土日休みのワタクシは通常勤務なのですが、他所からの電話も少ないので今日は週末の越川セミナーのレジュメの追い込み作業です。。(ってか昨日、原稿作り始めて今日、パワポに落とし込みという突貫作業でございますw)

そんな越川セミナーでのワタクシのパートは50分。。

普段、5時間ほどしゃべり倒すワタクシにとって少々、物足りないものもありますがそんな当日のネタは以下の通り。。

「不動産仲介業の各フェイズでの物件価格査定と、その査定手法と根拠について」
①各フェイズの売却査定結果の説明・高く売却するには
②テナント・入居者の立退きの考え方 


なにやら小難しいお題目ですが、要するにてめーで保有している土地の本当の価値を知って貰い地主でレジ建てるってのに利回りが10%切ってしまって業者の養分にならないようなスキルを身に付けてもらうことや、不動産屋が普段どうやって物件査定をやってるかとか、査定した物件をどうやって高く売りつけてるかのカラクリなど、、いつものようにそこらへんでやってる不動産セミナーとは一線を画すネタをしゃべります。(オーディエンスの方が「50分じゃ短すぎww」と思わせて次回は2時間くらいしゃべらせてもらおうと画策していますw)ご期待くださいw。

さて、
話は逸れますが、このブログランキング業界でタブーとされる「設備ネタ」に果敢にチャレンジして全然順位が上がってこないブログを一つ紹介しておきます。

「でんじゃらす兄さんのブログ」(でんじゃらすと言いながらも実物はそれほどでんじゃらすではありませんでしたw)

麻布で居酒屋を経営していてもっと面白いことはないかとなぜか不動産業界に飛び込んで来ちゃった変わり種な方ですが、独学なわりに不動産さんの知識豊富で個人的に好きなブログのひとつになってます。(真面目な人なので我々、肉欲系の飲み会では、、、いや、、なんでもありません、、)

このブログ、2009年から書いてるらしいのでワタクシよりブログ歴が長いのですが、ランキングバナーが無かったのでまったく存在すら知りませんでした。

内容的にランキング上位にいても不思議じゃないブログなので「ランキングバナー付けてよ」と前々からずっとお願いしていたのですが先日、やっと取り付け完了になった模様で、現在のブログランキングは85位。。

とりあえず一週間以内にトップテンを目指して貰うために毎日ブログ更新して貰いますが、ワタクシ、前にブログ紹介した直後、5位くらいまで上がってきておきながら行方不明になってしまったレイシーさんブログ(8月25日で停止中w)や、ランキングトップ10に入るなり「ぬーーーーん、、トップ10は居心地が悪い」とランキングが上がってくると更新を止めてしまうTeam Boloのブログみたいな事例があります。。(トップ10に入るブロガーになるとモテるって言ってんのにわかんない奴ばっかりで嫌になりますw)

でんじゃらすさんもここを見ていると思いますので書いておきますが、、

そういう場の空気をよく読んで更新に励んでいただけると幸いです。 (いいですね?w)

さて、最後になりますが、
明日10月1日から不動産の火災保険の掛け金が一斉に値上げになります。

この話、前々から一度はドヤ顔で書きたかったのですが、新戦力君から
「え?こんな誰でも知ってるネタをブログで書いちゃうほどネタが無いんですか?www」と言われるのでずっと我慢してました。

今日が申し込み最終日なので書きますが、この話題、テレビとかであまりやってなかったのってなにか理由でもあるんでしょうか?

九州と東北では(噴火リスクや地震リスクなどの理由で)4割近く上がるそうですし、一度に入れる年数も10年とかになるらしいのでマスコミでももっと派手に取り上げるべき話だと思っていましたが、、、これってもしかしてスポンサーの都合とかですか?

ワタクシが知ってるだけで言うと
3億くらいのRCレジの掛け金が
今まで・・・20年加入で300万
今後・・・10年加入で280万

くらいの変化です。

ただ、地域によってはさほど値上がりすることも無いそうなのでみんながみんな、再検討する必要もないと思いますが(ウチのレジも長期契約をやってるわけじゃないので現状のままで更新します)必要な方は保険屋さんに問い合わせてみてください。

ちなみに現在、売却中の物件をお持ちの方で、決済が10月以降になるって人、、
所有権移転時に今入ってる保険を解約すると思いますが一部の保険屋さんではその契約を新しい買主にそのまま引き継ぎ出来るそうです。

大きい物件だと返戻金だけでも数百万になるかと思いますが、これを新たな買主に引き継がせて売買価格以外にこの返戻金より多い金額をゲットできる可能性があります。

買主からしたら10月以降の引き渡しなので下手すると10年加入で300万くらいになりますから20年で300万ならお得感いっぱいです。。

で、これを350万で売れば、、、、



と言うことで
明日から10月です。

早いもので今年もあと3か月となり季節の変わり目でもあります。

こういう時が一番体調を崩しやすいですから体調管理には十分ご注意ください。(特に深酒w)






と言いつつ、明日の夜、札幌より団員が一人やってくる関係で密かに池袋で飲み会を計画してます。

先日、facerbookで飲み会1時間前に緊急招集を掛けたところたったの7人しか集まらず結束の弱さを露呈してしまったワタクシ。。


今回は24時間前の告知ですので、、、わかってますよね?






そういう場の空気をよく読んでいただけると幸いです。 (いいですね?w)



人気ブログランキングへ
これで100人集まっちゃったら会場が取れないんじゃんw

今一度、ご検討お願いします。。。

banner赤ずきん
今頃になって台湾ラーメンの余波でおしりが痛いんですのw

こんにちは。

我が読売巨人軍の今季リーグ制覇ですが、昨夜のヤクルトスワローズのマジック1を受けて「もしかしたら今年はダメなんじゃないか」と思い始めた満月の夜。。(ヤクルトが4連敗する可能性のあるんだから可能性ゼロってわけでもないでしょ?w)

列島をいろいろなニュースが駆け抜けていきました。。

その1
福山雅治結婚・・・家に帰ると嫁が吹石さんについて「料理が出来るくらいでいい気になるんじゃないわよ」辛口な論評を展開していました。。

その2
千原ジュニア結婚・・・よりによって福山さんと同じ日に発表しちゃうなんて、、、(涙)

その3
阪神の新監督に金本氏有力・・・強くなると困るので金本さんだけはやめていただきたいです

その4
台風21号の最大瞬間風速80m超え!・・・これも強くなると困りますね。。。

しかしワタクシがなにより関心のあるニュースは
「五輪追加競技の5種目決定!」のニュース。。。

今回決定した追加競技ですが、
野球・ソフトボール
空手
ローラースポーツ
スポーツクライミング
サーフィン

の五種目。。。

五輪の理念や競技人口からすれば妥当な決定、、、に見えなくもないですが、今回の五輪の追加競技は2020年の東京オリンピックの一回に限り認められる協議なので正直言って日本の都合だけで決めても良かったはずです。

で、これはあくまでも不動産屋的見地のワタクシ個人の見解ですが、
なぜボーリングを追加競技にしなかったのかとても疑問です。。。 (ま、競技人口1000万と言われてしまえば説得力もクソも無いですがw)

たしかに競技人口でいけば1000万人ですが、日本人でボーリングを一度もやったことがないって人は果たしてどのくらいいるんでしょうか?(潜在的競技人口からいけば上記の追加5種目を遥かに凌ぐ競技人口ではないかと。。。)

しかもボーリングが追加競技になっていたら街中で手軽に楽しめることも手伝って日本中でボーリングブームになるはずだし、それに伴い繁華街に出る人も増え、これの経済効果も上記の追加5種目を遥かに凌ぐことになってたはずです。

なかなか景気が上向かないと言われて久しい日本経済ですが、原因の一端は消費低迷にあるんじゃないかと思うワタクシ。。

1970年代の第一次ボーリングブームの時とはさすがに世相も違うので(娯楽も多様化してますから)あれですが、街中の商業系テナントの活性化が消費低迷脱却の起爆剤になりえると真面目に思ってます。

現在もあちこちの商業系テナントの定点観測を続けてるワタクシですが、人気繁華街の路面テナントなんて場所に「賃貸募集」の看板を見るにつけ、「これじゃまだまだ景気回復なんて先の先だな、、」と感じます。

これも原因の一端としてamazon、楽天などのネット通販の出現で出店経費の掛かるリアルテナント不要論があるからだとは思いますが、娯楽を通じてお金が街中で落ちるような仕組みを作る絶好のチャンスをみすみす逃してしまったのは痛恨の極みです。。

今回の東京オリンピックは1964年の東京オリンピックと違って「国民のほぼ全員が歓迎している」とは言い難いものでありますが、想像するに「東京の一部の人だけ勝手に盛り上がってるだけだろw」思ってる人の方が遥かに多いと思います。

特に東京以外に居住してる人だと「そんなことより地方創生に力を入れてくれよ」と切実に思っているんじゃないでしょうか?

事実、都内に住んでいるワタクシも今回の五輪って「招致決定」の時こそ大いに盛り上がりましたが、その後のロゴのパクり問題や競技場の見当違いの見積もり問題で少々シラケムードも漂ってます。(不動産屋的見地でも都内の容積マシマシの都市計画緩和の話も皆無で儲け話一つ聞こえて来ないのもシラケムードに花を添えてますw)

ワタクシの持論が正しいとは思いませんが今の消費低迷を立て直す手段として商業地域の活性化は必要不可欠ですし地方への波及効果もそこそこ期待できるはずなので今からでもボーリング競技を加えていただけないでしょうか?

えぇ、、もちろん5種目しか選べないってのは知ってますので、ここはどうでしょう。。

「野球・ソフトボール」みたいに「空手・ボーリング」ってのも無理だと思うので(どう想像しても違和感がありますw)近代五種とかトライアスロンみたいに

・スタート
・代々木体育館でスカッシュ 2ゲーム(負けた人は+10秒加算)
・神宮外苑でローラースポーツ 20km(途中2箇所でジャンプ採点)
・森ビル25をスポーツクライミング(負けた人は+10秒加算)
・そこからお台場までRUNで5km
・5km先のお台場ラウンドワンでボーリング競技2ゲーム(負けた人は後ろのクレーンゲームでぬいぐるみ3つ落とすまで再スタートできない)
・その後東京湾に飛び込みサーフィン競技(勝者のボードに10kgのおもり追加)
・そのまま新国立競技場までボードを担いで・・・(トラックを2周します)
・ゴールw


・・・・

・・・・

最後の部分が、なにやら「借り物競争」みたいになってる気もしなくはないですが、、


あれ?





これだと
ボーリングどころかスカッシュも追加出来るじゃんwww
(こんな妙案に行きついた自分を褒めてあげたいですw)




と言うことで御手洗さん、、
ここ見てたら今一度ご検討お願いします。。。。




マジレスですが不動産が活況になれば日本の経済は相当上向くはずなんですよ。。。


人気ブログランキングへ
どうやっても武術だけは追加できなかったのが心残りなんじゃんw

味噌煮込み帝国から愛を込めて〜帰京編。。。

banner赤ずきん
たった一晩で随分太った気がするんですのw

こんにちは。

本日は、味噌煮込み帝国から帰京中の新幹線からの更新です。。

昨日は昼からセミナー受講してそのまま懇親会に参加、場所をカラオケBOXに移動して最初こそは歌を歌ってましたが22時くらいからワタクシがマイクを奪い取り終電までほぼ一方的に即興セミナー状態となり(昨日のネタはホント、ヤバい話なのでくれぐれも口外されませんようお願いいたします。。w)気がつけば、台湾ラーメンとニンニクチャーハンを食してました。

豆知識ですが、この台湾ラーメン、、
普通のはとても辛いのですが「アメリカンで、、」とオーダーするとあまり辛くない仕様に出来るそうです。(あと、「アフリカン」という仕様もあるそうですがこれは普通の辛さのまともに食える辛さでなないので良い子のみんなはオーダーしちゃダメだぞw)

で、ホテルに帰ったらテレビでF1やってたのでそれをつい、見入ってしまい睡眠不足のまま朝からの現調教室に出撃。。

物件を2〜3件ほど周り、
不動産屋が普段、どのように物件を見て感じるかをレクチャーして「矢場とん」で巨大な味噌カツを食ってその後、噂の「アネゴランド」の見学会。。

えぇ、、セリフォの進捗を見せていただきましたが、やはり大家さんという域を大きく逸脱した工事の内容でしたw(なぜ、当たり前のようにレーザー墨だし機なんてシロモノが転がってんだよ、、とw)

アネゴが「せっかくなのでアネゴランド来訪記念に狼様のサインが欲しいんですのw」とせがむので石膏ボードにマジックでサインしてやりましたが、どうせなら親柱に背比べの線をサインしてあげたかったです。(アネゴがカラダを張って阻止するので実行出来ませんでしたw)

その後、名古屋式喫茶店でジャンボアイスコーヒー(名古屋ってなんでもサイズが大きいですねw)をいただき、そこでも不動産談義に花が咲き、「大家学さんはイケメンだ」という結論に達し、打ち上げ後、急いで名駅に戻り新幹線に飛び乗り、いまここって感じなのですが、2日間、まるまる不動産漬けでワタクシ、お腹いっぱいです。

最近は、なかなか東京を離れることが厳しいのですが今後はこういう機会をもっと増やしていきたいですね。(だって地方に出るとなに食ってもうまいんですもんw)

でも地方に出撃するセミナーだと準備も大変なのでこの手の参戦は難しいんじゃないかと思います。。

そこでワタクシ、考えました。
セミナーでしゃべらなくても今回みたいにオーディエンスに紛れ込めばいいんじゃん、、とw。

と言うことでワタクシ、今後はもう少し大家さんイベントをチェックして変装して気づかれないように潜入する意向でございます。(会場で「あれ?こいつ狼じゃねーの?w」と気づいても知らん顔していただけると幸いです)

さて、話は変わりますが、
最近、ワタクシに電話で相談される方が増えてきてますが、それでも「なんか狼さんって普段忙しそうだから電話で相談するのも気が引けるんです」って話を耳にしました。

いつもがいつも暇だってわけではありませんが、最近のワタクシ、
「ブログ書いてるか」、「何か食ってるか」、「チャートを見てるか」、、のどれかですww(新戦力君の功績は偉大ですwww)

また、たまたま何かやってて留守電になる時もありますがワタクシの電話、折り返しても無料のかけ放題設定ですから容赦無く折り返します。

なので留守電になったら折り返し電話しますので必ずメッセージを吹き込んでおいてください。

実はさっきもそんな着信があったのですが留守電にメッセージが入って無かったので、「この電話も当然そんな相談電話でしょ」と思い、折り返し電話で「狼旅団電話相談室ですが、、、電話くれました?」って聞いたら、

「は?オオカミ、、なんですか?」

と訝しがられちゃいました。。。(どうやら電話の相手は物件確認の業者さんでしたww)

そんなわけで、
本件、何卒よろしくお願いしますw。。


人気ブログランキングへ
月曜日から薄っぺらい内容での更新なんじゃんw

エビフライ王国から愛を込めて。。。

banner赤ずきん
味噌煮込みうどん、きしめん、あんかけスパゲッティ、櫃まぶし、エビフライ、矢場とん、えーっと、えーっと、、なんですのw

こんにちは。

本日のワタクシ、、心は東京ドームにありますがカラダは尾張のエビフライ王国に来ています。。(今日も勝たないと昨日勝った意味がなくなるのでとても心配です)

ハンググライダー職人である旅団員K氏の初セミナーを観戦しに来ているのですが、ワタクシ、初セミナーで緊張してメタメタになるK氏を期待して来たにも関わらず、期待を裏切るかのように飄々としゃべってました。。(よくよく考えてみれば元スーパー営業マンだったんだからしゃべれて当たり前か。。w)

さて、そんな名古屋に来て知った話ですが、
以前に書いた手付金詐欺の常習犯@三重の不動産業者がとうとうパクられたそうです。。(地元新聞の「川島なお美さん死去」の記事より上に書かれてました。)

いわゆる新中間省略取引を悪用して締結もしてない架空契約をエサに手付金をだまし取り生活費の一部や過去に騙したお客への返済に充てていたという同じ業者として許すことの出来ないことを繰り返し、騙した金額はわかっているだけで15000万以上。。

この新中間省略、
真の売主と中間業者の契約が最終買主には見えにくく手付金くらいなら騙そうと思えば簡単に騙せてしまうのでこの制度を復活させるならそこの部分をもう少し透明性が出るようの改正すれば良かったんじゃないかと思うのも偽りのない本心です。

で、本件、警察から犯人を逮捕するまで黙ってて欲しいということで前にブログで書いてからずっと書かずにいましたが、

実はこの犯人が騙した物件の中に、ワタクシが元付けだった物件がいくつか含まれているんです。。。

ウチの元付け物件の契約書を偽造して被害者が出たわけですから当然、ウチにも刑事さんがやってきてワタクシも事情聴取されました。(ちなみに今回もカツ丼は出ませんでしたw)

その偽造された契約書もチラ見しましたが、ワタクシは元付けですから見た瞬間偽造だってわかります。(だってウチの会社のハンコ、、よく見たら個人印なんですもんw)

しかしこれ、詐欺師とはいえ一般の人から見れば一応プロの不動産屋さんが作った書類です。

まして買い付け順位で一番手取れないと買えないって緊急度の高い状況でこの詐欺師系仲介さんに「いや、ちゃんと書類を全部確認しないと契約出来ないですよ」って強硬に確認しようとする人が果たしてどれだけいらっしゃるんでしょうか?

あまりしつこく確認を迫って「そんなに信用出来ないなら他に売るからもういいですよ」なんて逆ギレされ他に売られちゃ元も子もないですがやっぱりここの確認は重要です。

前回、このネタを書いた時にもこれの対策方法をいろいろ考えましたが書類の確認を厳格にするって話、、実際やってみるとなかなか難しいものです。

そこで考えたのですが、
大家さんであれば1人2人くらいの不動産屋が知り合いにいるんじゃないでしょうか?

その中で、一度、二度でも取引経験がある業者さんであれば利害関係が発生しているので契約書の中身とか取引の危険度のチェックくらい商品券2万円くらいでやってくれるんじゃないかと。。(セカンドオピニオン的見地で見てもらうといいです)

不動産屋の心理として他業者で契約した話なんて聞きたくもない話なんですが、そういう話のアラを探して難癖付けるのは大好きなはずですww(え?それってワタクシだけ?ww)

不動産屋はどこまでの書類があれば信用していいのかを骨身に沁みるほど理解しているはずですので(何度も冷や汗かいてるんですw)

「この契約ってどこか不備はありませんか?」
と聞いてみると(なんなら一箇所不備を見つけるごとにチョコモナカジャンボ一個なんて歩合制にしても宜しいかとw)結構真剣に粗探してくれるもんですw。

こういう人間の本性を利用した手法。。

前向きにオススメするわけじゃありませんが、微妙に怪しい取引になりそうな時、一瞬でも考えてみてください。

特にロクに調査もしないで重説を交付しようとしてる業者の時。(ここが詐欺師仲介の入り口でもありますw)

何度も言いますが中古物件には同じ物件は二つと存在しません。

当然、物件一つ一つに個性があるわけで、重要事項説明の補足事項として書いておかなきゃいけないことは必ず存在します。

なのに重説の備考欄が空欄なんてことを平気でやる仲介さん。。。

「え?なにも書くことないの?www」
とあざ笑っても一向に差し支えありませんよ。。。


ちなみにこの詐欺師業者の売契・重説、、
恐らく、手付金を巻き上げるだけの書類のつもりで作ったんでしょう、、、


備考欄どころか法令上の制限あたりから全部白紙でしたww(ま、AーB間の書類ですから最初のページだけしか見せてないんでしょう。。。)


ということで今夜は台湾ラーメンまでお付き合いする夜になりそうですw。



人気ブログランキングへ
朝、お尻が痛くなるんじゃんw

休載のお知らせ。。。

banner赤ずきん
♪闘魂こーめーてー、、なんですのw

こんにちは。

大変申し訳ございませんが、本日のワタクシ、、

訳あって急遽、東京ドームに来ております。


序盤で10-0くらいになってればなにか面白いブログネタでも思いつくのですが

巨4-3ヤ(6回のウラ終了時点)

ではブログ更新どころではございません。。。


と言うことで本日の分は明日、名古屋のセミナー教室にてTeam bolo のアネゴの後ろ姿でも眺めつつ、、(ってか明日来るのか?w)更新いたします。。


と言うことで7回表になりセットアッパーの山口様が登場し、天敵山田君をライトフライに打ち取ったところですが、今日だけはライトスタンドから祈るような気持ちで応援に徹したいと思います。。

なにせ、今日明日連勝しないと優勝はほぼ消滅という危機でございます。。

毎日ブログの更新を楽しみにしてる方も多いんじゃないかと思いますが

今日だけは何卒ご容赦くださいませ。。。。



人気ブログランキングへ
ビールも全然ノドを通らないんじゃんw