fc2ブログ
プロフィール

森野 狼太郎(もりの りょうたろう)

Author:森野 狼太郎(もりの りょうたろう)
★自己紹介★

こんにちは。狼と申します。
スラッシュメタルをこよなく愛するただのデブですw

さて、このブログ、、
不動産投資を志す熱いハートの方をこっそりと応援するブログです。

ただ、書いてることはネガティブなことばっかりなのでこれから不動産投資で大儲けしようとか考えてる酔狂な人は読まない方がいいですw(ホント、ロクなこと書いてませんw)

最近、このブログを丸々パクって掲載する人が多いので無断掲載された方には掲載記事一つにつき3万円/日をご請求させていただきます。(2018.4.12より適用)

あとFacebookとTwitterやってます

Facebook
http.www.facebook.com/ookamiryodan
「ryotaro morino」

Twitter 「秘密結社狼旅団」

最近は嫌いな奴の幅も広がり「キラキラ系」「共喰い系」も嫌いリストに登録されましたので空気も読まずに友人申請しないでくださいw

フリーエリア
banner赤ずきん shobokuren
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム

兄と弟の関係。。。。

banner赤ずきん


こんにちは。

雨降りで犬の散歩にも出掛けられなくて自宅警備員業務遂行中な日曜日の午後。。

某団員さんから電話で「実需で欲しい物件があるので元付けさんから資料取り寄せて貰えませんか?」と依頼がありました。。(ワタクシ、団員であれば「仕事が急がしくて昼間、業者さんにコンタクトが取れない」って人の代行業務もタダで承っておりますw)

で、この団員さん、、
ワタクシの過去のセミナーは皆勤賞。
当然ワタクシが教えた「投資用レジからの実需売り逃げ戦術」を熟知していて今回は、それを応用して「賃貸中の区分レジを買って退去したら自己使用」という方針で物件探ししてます。

この作戦、ブログでも度々書いてますが、
築浅区分レジでも利回り換算で買えば実需価格で買うより安いケースが多いので住宅情報系のポータルで探すより投資系ポータルサイトなどで間違って売りに出ている「投資区分レジ」のジャンルで物件を探すほうが断然お得です。(しかも利回り5%を切る投資物件をこんな指値大好きな不動産投資家さんが群がるポータルでの載っけたところで買い手は少ないでしょうからある意味これはブルーオーシャンのはずですw)

当然、賃貸中ですから退去までは自己使用出来ません。
住宅ローンで買っていきなり住みたいって人には難しい作戦ですがここを読んでるような「根っからの不動産投資家さん」だとしばらくは賃借人にローン払わせて退去したら住めばいいやって感覚なので「安く買えるしそのまま借り続けてくれればその分ローン負担も無いし」ということになります。(ってか金利も安いのでいっそ朽ち果てるまで住んで貰ってもいいやとこの団員さんは言ってましたがw)

しかしこの物件、、
レインズで調べてみたところどこにも載ってません。。

ワタクシ、この団員さんに「まだレインズには登録されてないみたいですよ」と答えたのですがこの団員さん、、

「あれ?おかしいな、、某ポータルサイトには専任媒介で先週からずっと載ってるんですけどねー」(日付を見るとたしかに10日経過してます)

・・・

・・・

あー、、はいはい。。
その物件、、専任業者さんがポータルサイトに先行して載せて両手狙いで美味しい思いをしようとしてるんですね。。。(レインズ登録義務が生じるタイミングまでに売り切って両手を狙ういわゆる「囲い込み」ってやつです、、)

ワタクシがポータルサイトを毛嫌いするのってこういう温床になるプラットホームを開発し、不動産投資家のためと言いつつ結局はシステム利用料をいただく不動産業者の方にしかベクトルが向いてないからなんです。(だからコラムニストになってくれっていくら頼まれてもお断りなんですw)

それを知った団員さん、、
「なんか怪しげな業者みたいだから狼さんとこで仲介入ってくれませんか?」と希望していることもありこの仲介さんにアプローチしてみることにしましたが、、

今日の時点でもまだレインズに登録してくれない以上、ワタクシがこの業者にアプローチするのはルール違反です。(っていうかすでにこの専任業者は業法違反なんですけどねw)

とは言え本日は月曜日ですからそろそろレインズに登録するんじゃねーのかなー?と思ってレインズをリロードしつつ待ちましたが夕方になっても一向に掲載される気配もありません。。

仕方がないのでワタクシ自分の携帯電話から個人の買主を装いこの会社に電話してみたところ、「あ、あの物件ならまだ大丈夫ですよ」と満面の笑みが聞こえてくる声だけでこの物件を投資ポータルに掲載したのは意味が無かったと言ってる気がします。(ま、この利回りで載せても反響ないですからねぇ。。。)


でもレインズに載せてくれない以上ここから先には話が進まないので今度は新戦力君が会社の電話から業者としてアプローチ。。

業法違反とかには手厳しい新戦力君。。
この専任業者に電話で
「で、この楽○に載ってるこの専任物件、、仲介したいのですがいつになったらレインズ登録するんでしょうか?」とど真ん中に直球をぶん投げますwww(たしかにこう聞いた方が手っ取り早いですw)

しかし専任業者さん
「いや、この物件、、すでに契約予定なのでレインズには登録しません!(キッパリ)」とのこと。。

・・・

・・・

わかってはいましたがこの物件、やっぱり囲い込まれてます。。。(こんなマチバ業者でも大手みたいなことするんですねw)

ただあれです。
業者に囲い込まれているってことは本物件、、両手仲介を持ち掛ければ売り主のことなんか考慮せずに買主の希望価格が通る可能性が高いです。。(売値が100万くらい変わっても仲手は大して変わりませんからこういう時は成約優先ですw)

となればワタクシ、仲介に入るのではなくこの団員さんの「兄」として契約に同行して契約内容や重説をチェックする小芝居役者に変更ですww。。

幸い、ワタクシが先ほど携帯から業者に電話したところ、「9月中の決済条件で良ければ多少の指値も受け入れまーすww」とのこと。。。(売り主さん、、こんな仲介だとも知らないでしょうけど、、両手狙いの仲介なんてこんなもんですw)


そんなわけでワタクシのスパム業者系専門メールボックスに詳細な物件資料が届きましたので(買付のひな形も入ってましたw)それを手にこれから団員さんと打ち合わせに行ってきます。。。


あ、そうそう、、
ワタクシ、物件資料を取り寄せるまではタダですが「兄」として契約に立ち会うまでやるのでしたら浅草の「うな鐵」で特上ひつまぶしくらいは奢って貰いますよww


人気ブログランキングへ
えーっと、、浅草がダメなら池袋のうな鐵でもいいんじゃんw

絶好の機会。。。(田町駅ルノアール編)

banner赤ずきん
今日はリクエストのお応えしてブローカーネタなんですのw

こんにちは。

昨日の夕方、港区某所にある物件の現調に出撃したのですがその帰り道に立ち寄った田町駅近くのルノアールでの出来事です。

週末のこの時間のルノアール。。
店内の喫煙席はマルチビジネス系のグループのミーティング客や(最近のルノアールって店内でのカモを囲い込んだクロージング業務を禁止しているのでカモ客をどう攻略するかなんて打ち合わせばかり行われていますw)「オマエらこれから同伴出勤じゃねーの?ww」って思わしき年齢的にもキャラ的にもまったく不釣合いなカップルなどでごった返しているのですが、

その中に「おまえらどこから見ても不動産ブローカーだろw」って絵に書いたようなおっちゃんグループが他の席から強奪したイスを不器用に並べた「4人席に7人という無茶なフォーメーション」で座ってました。(混んでる時にこういう座り方は他のお客さんに迷惑なのでやめましょう)

「狼ブログで最近、ブローカーネタが少なったのでさみしいです」
と旅団の第二期メンバー募集のメッセージにも書かれていたのでブログネタを収集するにはこの7人というポジショニング、、

ワタクシ、この機会を
「絶好の機会(ユーガッタチャンス!!w)」
と捉え、わざと隣の席にパイルダーオンして聞き耳を立てることにしました。。

ただあれです。
だれがどう見ても買主らしき人はこの7人の中にはいそうもありません。(全員が紹介者として君臨することでしょう)

前にも書きましたがこの手の人達、、
万が一、成約に至った場合、貰う仲介手数料(あ、業者じゃないから業務委託手数料って名目になりますがw)は均等割りが原則。

従って物件が1億の場合、
満額の334万4800円を7で割ります。

となると一人当たりの手取りは47万2114円。。

毎月一件成約できるならこの47万でもいい収入になるのですが、
そんな業態が成り立つのでしたら昨日のルノアールの喫煙席はマルチのグループや同伴出勤のカップルなどの席は余るわけがありません。(バブル時のファミレスみたいに全席指定でこの手のブローカー専用席になってますw)

「なぜ不動産ブローカーは高額の物件ばかり好んで扱うのか?」
と言う理由は案外こういうところにヒントが隠されているのかもしれませんね・・w。

さて、そんな7人衆。。
とある都内某所の売地を巡って議論を展開していました。

隣に座ってたワタクシなのでその資料に書かれた場所、坪数、売値が全部見えるのでよく観察してみたのですが、、
その前にこの資料、、B4のマイソク図面です。。。

会社の帯を見られると元付けがバレちゃうのでその部分はブランクコピーになっていましたが、この図面、、なんか見覚えがあります。。。。

ブローカーA
「この物件、、人気で買付が殺到しているけど俺の力で止めてるから今ならなんとかなるよ」

渋谷区とは言え、坪単価700万以上もする第二種住居地域が人気であれば帝都板橋の成増なんざ坪200万以上でも超お買い得物件です。。。(坪700って言ったらリーマンショック直前の松濤1丁目の売値じゃねーかよwww)

ブローカーAが残りの6人にしきりに勧めてる本物件、、
大変失礼だとは思いましたがワタクシのipadにてレインズ検索させていただきましたところ、、三井○ラスト不動産専任の社帯が付いたカラー図面で掲載されておりました。。

ブローカーB
「俺の先の先のお客がこの辺で自宅用地を探してたから話してもいいけど・・・グリップ大丈夫?」(※グリップとはその物件がちゃんと押さえることが出来るのか?と言う意)

土地だけで5億以上もする売り物件を買うことが出来る人がこの先の先の客にいるとは思えませんが、このBさん、、
仮に成約した場合の手数料の配分をどうするのかをしきりに気にしています。。

ブローカーB
「だってそうだろ!お前らただここに座って話を聞いてるだけで等分って話じゃおかしいだろ!」

ワタクシも横で話を盗み聞ぎして「そりゃそうだ!」と心で相槌を打たせていたきましたが、同時に
「もしよろしければ今、ワタクシがこの場で物件確認して成約となればBさんの分け前は一気に3.5倍に増えますが、、、どうします?」と横やり入れたくなりました。。(その際はワタクシと半分コですけど、、今よりは全然マシですよね?)

そんな口論じみた話になりブローカーAさん、、
矛先を変えるべく今度は違う物件を出してきました。



、、、です。。(注:ブローカーってのは土地がやたら大きい物件を好む傾向が強く、例え二束三文な山林物件でも容赦なく売り物件にします)


ブローカーA
「東電が鉄塔用地で購入予定の県が持ってる土地なんだけどさ、今買っておけば必ず東電が買いにくるから買った金額の4倍くらい儲かるんだよ。」

こういう話の時に気を付けなければいけないのは「必ず東電が買いにくるから」って言う部分の裏付けです。
とは言え、この裏づけが無いからこの手の人たちが持ち歩くわけで話がホントであればこんな人たちに情報が回る前に東電が県に掛け合って借地か敷地権でその部分だけ借り受けてちゃっちゃっと話を済ませてるはずですw(太陽光やるわけでもないし、電線通すためにわざわざ山をひとつ買うわけねーだろwww)

さすがにこの手の話で相当痛い目を遭ってるのか、、
残りの6人衆もこの話では聞き流す形に終始してましたのでブローカーAさん、、ブローカー定番の銀座の更地物件の情報を持ち出しはじめました。

ブローカーA
「銀座の更地があるんだけど、、これも人気物件で買付が何本も入っているんだけど俺が地上げした物件だから俺に優先権があるんだよ」

なんの優先権か知りませんが今の時点で更地になってるってことは想像するにすでに取引が成立して施主が設計入れて建築段階に入っているんじゃないでしょうか?

とは言え、銀座と聞けばどこの土地なのかってのはワタクシも気になります。(だって銀座の一等地で坪2800万って言われたら誰だってケツ浮きますってww)

そーっと、、横目で資料をチラ見すると、、、、





げ!!






銀座と言っても昭和通りの向こう側の銀座じゃねーかよwwww(この「げ!!」の段階でこのオチが読めた人は狼旅団検定3級相当の持ち主ですw)



この頃になるとルノアールはもっと混んでくるしワタクシが飲んでた水出しアイスコーヒーのグラスも下げられ机の上にはサービスのほうじ茶しか乗っかっていない関係で少々、店内に居ずらくなってきました。。(ワタクシ、ほうじ茶だけになると「急いで帰らなきゃ」って気分になっちゃうんです)


また自宅からLINEで
「先週撮った「民王」の録画、今日見ないと「平成合戦ぽんぽこ」に上書きしちゃうよ」
とメッセージも入ってしまいこの後にブローカーAさん持参の高島屋の紙袋に控えていた大量の物件概要を見ることなく後ろ髪をひかれる思いでルノアールから撤収することになっちゃいました。。。(まだあと30物件くらいあったんじゃないでしょうか?)




やっぱりもっと容量の大きいHDレコーダー買わなきゃダメかな。。





人気ブログランキングへ
ってか録画しても全然見てない「ど根性ガエル」を消せばいいんじゃんw


指値の話。。。

banner赤ずきん
待ちに待った週末なんですのーw

こんにちは。

ワタクシ、一昨日のように団員と飲んだり、時には他の大家さんの集まりなどの飲み会にちょくちょく参加していますがこれとは別に業者同士の飲み会にもしばしば参戦します。

大家さん同士の飲み会のネタは実際に参加されている人も多いでしょうからすでにご存知ではないかと思いますが、業者同士の飲み会で飛び出す話題。。。

大したことは話していないのですが出るのは大体、「最近儲かってますか?」から始まり「なんか物件あったら紹介してください」から「ところでどこかユルユルな金融機関知りませんか?」などなど。。(ホント不毛な話ですみません)

しかし、徐々に酒が入って来ると宅建業者が順守しないといけない守秘義務なんてどこかにすっ飛んでしまうようで最後の方ではかなり具体的な固有名詞が飛び出すぶっちゃけ話へと変化します。。(聞いてて耳がダンボになりそうですw)

そういうヤバいネタは聞き流すのがこの業界で長生きする秘訣なのでワタクシも例え、「聞いても覚えないようにする」のですが(しかし、、芸能人と○○ザと有名資産家が交わるような話は新潮とか文春とか実話ナックルより遥かに正確でしたw)それ以外で大家さんに関係していそうな話題を本日は少々書いてみます。

さて、
不動産投資で物件を買う際、他人を出し抜いて少しでも安く買いたいと思うのは投資家としての本能ではないかと思います。

しかし、エンドの投資家さんが買い取り業者が仕入れる価格以下で指値を入れると「こいつ、、バカだろwww」と笑われドヤ顔でFAX入れてきた仲介さんは「そういうバカ客とお付き合いのある業者」として次回からの物件確認電話の段階で要警戒業者となりどんな買付入れてきても「適当にウソ書いてんじゃねーの?」と終始疑惑の対象として見られるそうです。

また融資特約付きの買付は一般の投資家としては当たり前ですからいいとして、ホントに融資がコケて買付を撤回するとこれもまた同様に「融資の通らないお客に買付を書かせた業者」として覚えられしまい次回からの物件確認の電話から要注意業者のレッテルを貼られちゃうケースもしばしばとのこと。。(先週の飲み会ではこの社名が具体的に出てました)

仲介さんは成約することに命は掛けるので「どのくらい融資が付くか?」には敏感ですが「そもそもその物件の価値は今の相場観からいくといくらくらいが妥当なのか?」には案外無頓着。。

お客さんがたとえ鬼差し以下の買付を入れても「もしかしたらこの買付で通っちゃうかもww」と買い取り相場以下の買付を入れることにあまり躊躇はありません。。(仲手が入ればいいだけなのでそんな細かいこと知ったこっちゃないらしいです)

また融資特約で契約して融資が飛んだとしても「ま、次頑張ればいいやw」くらいに考えている仲介さんが多いので当の買主さんが次回物件を買う時にそのブツ元業者にこの買い主さんの名前が憶えられて二度と買付を受け取って貰えないなんて心配もするはずがありません。(なんでも数人、そういう大家さんがいるらしくその方の固有名詞が出回ってました)

一般の投資家さんだと年に何回も物件を買うわけでもなりませんからその固有名詞も忘れられていくのでいいですが、最近中間省略系の転売業者さんでありえない指値を断りなしに送り付けて資料請求して断ると元付け業者を抜いて売り主に飛び込むというまるでマッドマックスに出てくる悪党みたいなことをやってる業者さんがいるらしいです。。(らしい言ってもうちにもたまに来るの話なので知ってはいましたがw)

うちあたりだと売り主さんから「こんな業者が専任飛ばしてうちと直接契約しませんか?って手紙送ってきましたよ」とタレこみが入るのでいいのですが、これでホントに専任契約を奪われた業者さんが増えているそうです。。

しかしこの手法、、
よくよく考えたらレインズ見て全部の物件にありえない指値の買付を全部の物件に出したら、ひとつくらいは間違えて売ってくれるかもしれませんから後先考えなければ案外有効な作戦かもしれませんねw(その前に業者間で有名にならなければですがw、、、)

うちにも時々こんな買付が入るのですが通常、買付入れた業者さん「この買付でいかがでしょう?」と確認電話が入るのがふつうなのに大体、こっちから連絡しないと無しのつぶてになります。

ってことはこれってやっぱり絨毯爆撃でFAXしてるんでしょうね。。。


それ以外にも「銀行融資を引っ張るために書類を偽造して銀行からお目玉くらった仲介さんの話やそのしょぼい手口(これだけで一冊本が書けそうですw)」や定番の「人が溶けてた部屋の話」、「滞納者を拉致して一晩で全額回収した話(酒が入っているのでどこまでホントの話かわかりませんがw)」など本で書いたら問題になりそうな話ばかりを聞かされてしまいこの話はいつかどこかの席で思いっきりぶちまけてしまおうかという所存でございます。。。(人が溶ける話はちょっとメシ時の話じゃないかもしれませんが)

と言うことで今日はこれから出掛けないといけないので本日のブログはこの辺で。。。



人気ブログランキングへ
やっぱり不動産屋ってまともな商売じゃないんじゃんw

初めてのお使い。。。(新戦力君編)

banner赤ずきん
結局、8月はほとんど仕事だったんですのw

こんにちは。

昨日、某旅団員様から届いた灰皿のようなタコつぼのような大根おろしの摺りかねのような謎の貢ぎ物の件、、

ろうそく立てという意見もありましたがこれにろうそく立てたら黒魔術とかで呪われそうですw


で、ネットで検索したところ、、


なんとこれ、「きのこの山」を並べて出せるお皿でしたww


また、

姉妹品で「たけのこの里」用の器もあるそうです


ただ、不動産屋の事務所で「きのこの山」を来客に振る舞う機会なんてそうそう無いと思うのでこれできのこの山を食いたいって人は事務所来訪時に各自ご持参ください。(ただしたけのこの里の皿はありませんのでご注意ください)


さて、ノドにつかえたトゲが取れたところで本日のお話です。

先日からうちの会社に電話で営業電話の話は昨日書いた通りですが、それとは別に物確電話もそこそこ多いです。
大体が普通の仲介さんからの問い合わせなのですが、売値が5億を超えるあたりから掛かって来る仲介さんの質が変わって来ます。

想像するに一般の仲介さんの顧客っていっても3億くらいまでが限界ってお客さんが多いんでしょう。。
都内で5億、千葉神奈川あたりだと3億超えくらいの物件から掛かって来る業者さんが銀行系の仲介さんに切り替わります。

一般の仲介さんだと最初にレントロールだけってパターンが多いのですが(ってかそれだけで判断してその日のうちにお客さんに物件情報出してるって恐ろしい話ですけどw)と違って銀行系の仲介さんは要求してくる書類の量が全く違うので高額物件の媒介を預かる際は先回りしてそういう銀行系仲介さんに「なんだよ、、てめー元付けのくせにこんな書類も用意してねーのかよww」とバカにされないようそれはそれはありとあらゆる資料を送ります。

銀行系仲介さんでもピンキリなのですが一般の投資家客ではなく「信託系金融機関」の顧客が買主になってくるとさらに用意する難易度が上がります。

なにしろこの手の買主さん、
お金を増やす目的に物件を買うのではなく持ってる資産を減らさないようにするのが目的で、利回りが高いとか低いとかではなく償却用に使えるとか他で得た利益を不動産買うことでマイナスにしたいっていうくらいの人ですからそれはそれは書類だけはキチンとしてないといけません。(利回りの低さは書類の量でカバーするのが低利回り物件を売るときのコツd、、、げふんげふん、、)

物件を買ったことがあるかたならご存知だと思いますが重要事項説明書ってあっても10ページくらいで最後に設備表と告知書が付いているだけの場合がほとんどです。

しかし彼らが作る重説。。
最低でも3センチくらいの厚みがあります。。(これ、実は重説の付帯説明書類もセットで綴じちゃうのでこんな厚さになるんです)

書き込み内容も「この程度のことなら口頭で説明すればいいでしょ」ってことも根拠になる資料を添付してすべて書面に落とし込みます。しかもこれの文言、段落、フォントの大きさ、関連する法規、などなどリーガルチェック部門経由でビシビシ訂正が入り今回の契約では新戦力君、、一晩で白髪になっちゃうんじゃないかと思うくらいいじめチェックが入ってますw

ま、あれです。
この経験が将来に生きてくるのでワタクシ、、一切手を出さずうしろからやさしく見守るしかありません(えぇ、、決してワタクシがラクしたくてやらせてるわけじゃないんですってw)

しかし、そういう厳しいことを要求する信託系業者さん、、
最終的な書類作成、製本などは全部あちらでやってくれます。しかもワタクシ達じゃ到底思いつかない大昔の地歴調査などでも多額の費用を掛けて実施してくれるし場合のよっては簡単な土壌汚染の調査までやってくれます。(ま、調査って言ってもフェーズ1までですから大した調査じゃないですけどねw)

そんなこんなでこの契約は来週、粛々と行えるところまで進行し、あとは賃貸契約書の原本をコピーしたいという仲介さんの希望(うちでコピーしたものは一切信用できないらしく自分の会社でコピーないとダメとかうるせーこと言ってますw)でその原本をオーナーさんにところに出向き預かるだけとなり本日、その売り主さんの家に出撃です。

ワタクシはちょっと所用があったのでこの業務を新戦力君に任せることにしましたが、、、

あ、そうだ、、

ついでと言っちゃなんですが帰りにと新橋某所の雑居ビルに寄って前に預けていた資料を回収してきてという用事も頼んじゃえww(これがワタクシのデブになる遠因になってるかもしてません)

狼「と言うことで帰り道に新橋に寄って預けてた資料回収してきてよ」

一見、簡単なお使いに見えるこの作業。。

新戦力君には伝えていませんがこの○○さんは生粋の不動産ブローカ-です。。。(ちなみにこの方、本業は金貸しで本業さえやってれば食うのに困らないはずなのに一度に何億という仲介料を夢見てどっぷり不動産の迷宮に迷い込んでますw)

預けていた資料も別に回収する必要もない資料なんですが、前々から「俺も一度くらいブローカー軍団との会合に連れてってくださいよ」と言ってましたから嘘を嘘と思わずにしゃべるやつがどういう人間なのかを社会勉強させるにもちょうどいい機会じゃないかと。。

会社にあるメルセデス狼号に騎乗した新戦力君。。

「ってか、たかだかお台場まで行くだけなら電車の方が早くないですか?」

そう訝しがる新戦力君を無理やりクルマで行かせるのは理由があるのですがそれは追々わかること。。

そんなわけで
何も知らずに出掛けて行きましたが、、、ちょっと興味深々なワタクシ。。。


で、二時間くらい経過した頃、新戦力君からLINEでメッセージが入りました。

新「なかなか帰れないんですけどどうしたらいいですか?」

このブローカーのオフィスには常時ブローカー同士が集結出来るように今どき珍しいタバコ吸い放題の応接間が解放されていますが、おそらくこの時も多数のブローカーが暇を持て余すあまり集結していたんでしょう。(ここはコーヒーも飲み放題ですから)

うちの会社が元付け物件が多いってことと、行ったやつが新顔を言うことでモテモテになってるんでしょう。。(ワタクシもそうでしたからw)

なんて言ってたらまたメッセージ入電、、
新「社長の武勇伝なんてどう答えていいかわからんです(´・ω・`)」

ブローカーの人に限らず年配の不動産系の人ってのは聞きもしないのになぜか自分の武勇伝を語りたがります。
まあ、話がホントの話であればマシなのですが、聞いたことを丹念に繋げていくと、、、あれ?

さっき味方だった人の話がいつのまにか敵対関係で裁判で揉めたって話になってませんか?ってことがよくあります。(よくわかりませんが「昨日の敵は今日も敵」ってことでしょうか?ww)

しかしあれです。
こういう辻褄の合わない話に慣れておくと滞納などでいう滞納者のわけのわからない屁理屈にも論理建てて対抗することが出来る様になるんです。。。w

なんて思ってたら再度、LINEに入電。。

新「今ここに21億の売りレジと45憶の収益ビルの資料があるんですけど21憶の売りレジの資料だけでも持って帰りますか?」

写真も添付されてたので見ましたが相変わらず文字がズレたA4コピー用紙3枚の物件資料なんて「貰ってもゴミになるだけだから適当に断って」と伝えました。。


しかしこれ面白いですね。。

いつもならワタクシがその場にいるのでわかりませんでしたが
ブローカーの拠点に分身を送り込み、遠隔操作で言いたいこと言わせることが出来るんですからwww(「よーし、次は隣のおっちゃんの頭をペチンってやれ」って言ったらホントにやりそうですw)

狼「じゃ、まず手始めに10億超えの物件とかじゃなくてもっと現実的な1億くらいの物件はありませんか?って聞けw」

新「1億なんて儲からない物件はうちでは扱ってないと言ってますww」

狼「じゃ、一番高い物件はどんな物件か聞いてみてw」

新「1420億、虎の門の物件がありますけどこれ買えるんですかねーwww」

狼「無理に決まってるだろww じゃ、高利回りな物件がないか聞いてww」

新「そういう贅沢言うんじゃないよって叱られますたw」

元々順応性が高い新戦力君。。
なんとなくですがこういう空気に慣れてきたようです、(LINEの返信に時間が掛かってきたので現地での会話も弾んでることでしょうw)

たぶんですが帰りにガッツリ買えもしない物件概要の束を持ち帰ってくるでしょうから彼の帰りを待ちつつ最近の懸案の旅団員の抽選作業の続きに没頭したいと思います。。。(資料の束を電車で持って帰るの嫌だろうと思ってクルマで行かせたワタクシの機転を褒めてあげたいですww)


あ、そうだ。。
大事なこと言うのを忘れてたのでワタクシ、慌ててLINEでメッセージ送りました。





狼「言うの忘れてたけど名刺を配ると妙になつかれちゃうから適当に持ち合わせがないって断っとけよw」(30分くらい経過した後なのでもう手遅れかもしれません。。。)


・・・・

・・・・

とにかくあれです。


奇々怪々なブローカーの迷宮へようこそw


人気ブログランキングへ
これでキミも不動産ブローカーの仲間入りなんじゃんw

謎は深まるばかりです。。w

banner赤ずきん
めっきり寒くなって来たんですのw

こんにちは。

先週応募いただいた第二期旅団員募集の件。。

当初100人だった募集枠を仮称新戦力君に懇願して150人に増やした枠に対して360人くらいの応募があり正直、ここから200人以上落とさないといけないって部分で難航しています。

と言うわけで当選メールの発送はもう少し遅れます。ご了承ください。。。


さて、
お盆が明けて8月も後半に入ったわけですが、9末の四半期決算の関係で銀行からの融資の営業電話ばっかり掛かってくるようになり少々手を焼いてます。。

ところでワタクシの抱える昔からの顧客ですが基本的にこのブログを読んでない層が多く(ネガティブなネタばっかり書いてるので投資物件が欲しいなんて言ってるお客さんに「こんなブログ書いてます」なんて口が裂けても言えませんw)知っているのはごくわずか。。

これらのお客さんは原則自力で融資を付けるのでうちが融資あっせんなんかしなくても物件さえ出せば自分で勝手に融資を付けてきます。従ってワタクシも特に銀行とお付き合いするってシーンは決済時にお客さんが融資を引いた銀行に出向く時くらいなのでこちらから積極的に「融資条件はなんですか?」とか「この物件、、融資はどのくらい引けますか?」なんて聞くことはほとんどありません。。

しかし、そういうお客さんとばっかり取引してると銀行の方が勘違いして「きっと融資がジャブジャブ出せる優良顧客が要るに違いない」と期末の1か月前くらいになるとこうやって「融資できそうな顧客はいませんか?」みたいな営業電話が掛かってくるわけです。(ちなみにワタクシ、今いる顧客にも「今物件買ってもロクなことないですよ」と言ってる関係で疎遠になりつつありますw)

しかも輪を掛けてあの金利の高い銀行までもが宅建名簿片手に絨毯爆撃営業を開始したようで「物件と融資両方出します営業」で不動産ブローカーとオーバーローンがセットになった商品(これ買ったらどうなっちゃうのか興味はありますけどねw)の売り込みにも拍車が掛かって来た模様。。

ただ出てくる物件があまりにクソなので(うちには築30年超えの関西風容積オーバーのS造物件を利回り10%、キャンペーン金利3.5%で買うような悪い子はいませんw)「うちではこういう物件買う人はいないんですよ」と適当にやんわりボカしてお断りするのですが、「じゃ、どんな物件だったら食い付きますか?(銀行員なんだからそういう不動産屋みたいな下品な言葉を使っちゃいけません!w)」と聞かれまさか「金利が高過ぎるので違う銀行の融資だったら・・」なんて答えるわけにもいかず相手が諦めるのを待つワタクシ。。(銀行を敵に回すのは我々業者にとって得策ではありませんからw)

水曜日の本日はそんな電話が支店別に6本掛かってきましたよw(支店こそ違いますが全部同じ銀行ですからねw)

さて、
そんな営業電話で思い出しましたが、最近またもや会社に「投資マンション」の営業電話が掛かってくるようになりました。

そもそもうちは不動産会社なのでうちにそんな営業電話掛けてきても「え?そんな利回りで買わせるって何の罰ゲームだよ」とか「テレアポ営業って時給いくらよ?」なんて扱いを受けるので電話するだけ無駄じゃないかと思います。

しかし最近掛かって来る電話、、
どうも名簿が新鮮なのか掛けてくるテレアポのあんちゃんの気合が違います。。(切っても「切り方が気に食わねー」とか言ってリダイヤルしてきますw)

・・・・

・・・・

もしかして誰かうちの会社の電話番号をどこかでバラしてないですか?

狼「ってか君、どこかで名刺ばら撒いてない?」

ワタクシが名刺をばら撒いていないのでやってるとすれば仮称新戦力君だけ。。
当然、疑惑の目が彼に向きます。。

新「え?名刺ですか?、、、うーーん、、もしかしてあの時の名刺ですかねー。。」

聞けば仮称新戦力君。。
春先に街中で声を掛けられた本人曰く桐谷美玲風のOLに声を掛けられ名刺の交換をしたらしいんです。。。


あのー、、ちょっとお時間よろしいですか?

新「もちろん普通な女子だったら無視するとこなんですけど、、、さすがにあれは無理ですよ(何が無理なんだよww)」

桐谷美玲の入ったお風呂だったらそのお湯を全部飲んでもいいと常日頃から公言してはばからない仮称新戦力君。。(ワタクシも昔、サトエリのだったら飲んでもいいと思ってた時期がありましたw)

我々不動産業者が絶対やらない街角での名刺交換に快く応じてしまったようです。。。。(その時の名刺の電話番号をチェックしたらやっぱりそっち系の業者でしたw)


しかしどんなに美人だろうが街角で名刺をばら撒いてる女子ですからそんなやつに名刺を差し出せばたちまちカモリスト入り間違いなし。。(かわいい顔しててもやることはエグいです)


でもあれです。
仮称新戦力君の名刺は見れば明らかに宅建業者だとわかる名刺です。。

彼の携帯に電話するならまだわかりますがなぜわざわざ会社に営業電話掛けてくるんでしょう?(さっきチョコモナカジャンボ持参で会社に押し掛けてきたヒゲの設計士と3人でずっと考えていたんですがどうしてもわかりません)

結局、単純に「なんでもかんでも登録して無差別に電話してきてるだけなんじゃんw」という必死に考えた割にはすごく雑な答えで終わってしまったのですが、、



実は本日、某旅団員からさらなる謎の貢ぎモノが届きました。。




桐で出来た高そうな箱に著名な陶芸家のサインが入ってましたw

一瞬、前にお願いした「灰皿」だと思ったのですが、、灰皿でもなくなによりイボが多すぎです。。(灰皿であればこのイボは一個でいいはずです)


ブログ更新の時間までヒゲの設計士のあとに手ぶらで乱入したワタクシのFXでのメンターK氏の4人で必死に考えたのですが・・・・なんでしょ?これ。。。


と言うことでノドになにかつっかえた状態で本日の飲み会に出撃ですw



人気ブログランキングへ
気になって飲み会どころじゃないんじゃんw