忘年会のお知らせと訪問営業来襲の話。。。。

ところでおでんの具って何がお好きなんですか?

ちくわぶ一確なんですのw
こんにちは。
さて、10月も月末です。。
早いもので今年もあと2か月となりましたが前々からお知らせしていた狼旅団今年最後の公式行事、
「狼旅団炎の忘年会2014~今年も終電まで飲んで帰りはもちろん往復ビンタなんですのw」を12月13日に開催しますよとアナウンスしましたが、、
どうも今年は参加人数が去年の倍くらいになるんじゃないかという予感がしてます。。(団員数だけでもエライ人数だしw)
いつもの会場では100人が限界だと言うことも前回のセミナー後の懇親会で発覚し、(100人で酸欠になりそうでしたw)
またあの会場、、音がこもるので隣の人としかお話が出来ないくらいうるさいらしく各方面から「今年の忘年会は違う会場キボンヌ」という声が日増しに高まって来ています。。
と言うことで今回は150人規模の会場を押さえますので団員以外の人も参加OKにします。
ただあれです。
これで150人集まらないとシャレにならないので前倒しで今日より正式に募集開始します。
「狼旅団炎の忘年会2014~今年も終電まで飲んで帰りはもちろん往復ビンタなんですのw」
開催日時:12月13日(土)18:30~21:30(3時間コース)
会場:未定(新宿・渋谷・恵比須・銀座界隈のパーティースペース)
会費:現在5000円程度で検討していますが食事がしょぼい場合、6000円から7000円になる可能性あり
定員に達しましたので締め切りました
人数が確定した時点で会場を押さえるので当日参加可能な人はお早めにお申し込みください。
(募集定員に達し次第締め切ります)
☆すでに先行募集に応募いただいた方は登録完了していますので今回の応募は不要です
☆先日のブログで「忘年会シード権」をお持ちの方は申し込み時にその旨をご記載ください
なお、いつもの通り応募多数の場合は抽選になりますのでご了承ください。
さて、忘年会の件はこれくらいにして
今日の昼間会社でのんびりギターの練習してたら(不動産屋が月末に決済業務をやらずに遊んでいる時点でうちが儲かってないのバレバレですw)インターホンが鳴りました。
えぇ、、軽量鉄骨の賃貸アパートの営業でした。
営業「御社のお客様、大家さんが多いと伺ったのですがそういうお客様で軽鉄の収益をやりたいって人いませんか?」
ん?
っつーか、、なんでそんなこと知ってんの? (その話は業者間ではトップシークレットなんですけどw)
なんか事務所に入れると面倒くさそうだったので
「いえ、うちは戸建の仲介しかやってないので違うと思います(こういう時は息を吐くように・・・です)」と断りました。。
しかし、なんかこいつ妙に核心めいた感じで
「いえいえいえ、、御社が大家さんのお客さんは多いのは存じてますのでここ開けて貰えませんか?」とか自信たっぷりに懇願して来ます。。
で、どこから漏れてるのかも知りたいということもあり事務所に上げたのですが、どうもワタクシのお客さんでこの業者で新築してその時にそのお客さんがうっかりしゃべってしまったようです。。
業者「なんでもすごいHPをお持ちだとか・・・」
このお客さん、、誰だかわかりませんがワタクシのブログの存在までこの業者にしゃべっている感があります。
しかしHPって言ってる時点でまだワタクシのブログは読んでいないんでしょう。。
「あー、、昔、そんなのやってましたけど今はもう全然やってないんですよ」
わざわざ見ず知らずの業者にカミングアウトしてもこっちにはなにもメリットがありませんのでここは徹底的にしらばっくれておけばいいでしょう。。
せっかくなのでその自慢の軽量鉄骨物件とやらの話を聞こうとパンフを貰ったんですが、、なんですか?これ。。
軽鉄の分際で建築単価が重鉄並みの単価じゃんwwww(しかもRC造にもそこそこ肉薄してるじゃんw)
これじゃ地主でも全然収支が合いません。。
かと言ってワタクシ、この営業の前では「単なる町の戸建て仲介」ってことになってるので「なにこれ?収支なんて全然合わないじゃん!」なんてことは言えません。。
こういう時、相手の営業は「あ、こいつ素人の不動産屋なんだろうな」って思うんでしょう。。
えぇ、、ワタクシ4年ぶりにHM系の営業トークのフルバージョンを聞く羽目になっちゃいましたよwww.(特にサブリースと家賃保証のあたりは恍惚な顔して話してましたw)
ここまで聞いて「いえ、実はワタクシそっち方面はあなたより詳しいんです」なんて言える状況じゃないですから約1時間もの間、、ほぼノーガードの状態で打たれ続けました。。。。(無抵抗主義です)
しゃべるだけしゃべってこの営業さんすっかり気分もよくなって帰りましたが、、、
これ、誰が買うのよwww(こんなの恥ずかしくって誰にも話せないじゃんw)
少なくともこのブログでこの話の全容を書く必要も無いくらいお粗末な提案でしたとさ。。。。。

「今の低金利な時代になんと利回り6%ですよ!!」とかドヤ顔で言ってたんじゃんw