ご立派堂。。。。(わかる人だけわかればいいブログタイトルなんですw)

写真をカラーにしないから「遺影」と勘違いされちゃってるんですのw
こんにちは
さて、月末です。
今日が終わる今年もあと3か月となるわけですが、ワタクシ、今年のうちになんとかして決めておきたい物件があります。
前々から追っかけてた都内某所のビル物件。。。
入口になにやらピンクの看板が鎮座しているのはご愛嬌としても東急線某駅徒歩20秒という抜群な立地だし未確定ながら利回りが13%(ホント未確定なのでわかりませんけどw)と「保有してしまえばなんとかなんじゃねーの」って予感プンプン。。
しかし物件が出た直後はあれほどしつこく電話のあったブツ元なのに先週くらいからさっぱり連絡が来なくなりました。
こういう時ってのは大体物件になにか問題が起きて連絡しにくくなったということが多いのですが、ワタクシどのような理由であれそういう宙ぶらりんにされるのって許しません。
だってそもそも物件情報を送ってきたのはそっちじゃん。
当然、こっちは買う前提で話を進めてますから今の進捗を知るべく何度も電話をするわけですが、、買えるか買えないかだけでもはっきりさせてくれないと非常に迷惑なんです。。(こっちはすでに銀行に話しちゃってるんですw)
こういう時のワタクシ、、蛇のようにしつこいです。
えぇ、、10分おきに何度も何度も嫌がらせのように電話攻撃しますw。
これでも掛かって来ないとリダイヤル攻撃に移るのですが相手はワタクシが何でしつこく電話してるかくらいわかってるはずですからあまりにしつこく電話するとそのうち直留守にされちゃいますw。
しかし、ワタクシ、こういう時は蛇のようにしつこいです。
今度は直留守にされたら留守電がいっぱいになるまでしつこく電話します。
これって家賃の滞納時なんかでも滞納者によくやるのですが留守電にしつこく無言電話で圧力掛けるってのは結構嫌がることが多いですからいろいろなシーンで活用していただければと思います。(嫌がる相手から先に払うのが債務者特性ですので相手が嫌がることを徹底的にやるのが一番です)
でもこの直留守が繋がらなくなると面倒です。(「電源が入っていない場所か~」ってコールです)
ワタクシ、先週末までは我慢して折り返しを待ってましたが掛かってくる気配も無いので今度はこの人の会社まで行きます。一人社長なのでどうせ行っても不在か居留守を使われるのがオチですが、それでも行くことに効果があるんです。。
会社のドアに張り紙をのり付けして帰ってきました。。

要件は手短に書くのが吉ですw
で、明けて今日は火曜日。
今日電話が無かったら時間を延長して深夜まで何回もリダイヤルする気でいたのですが、50回くらい朝からリダイヤルしてたらさすがに電話が掛かってきましたw。
「いやー!!!ごめんごめん!!!先週はがん検診があってずっと病院に缶づめでさー」
借金に追われている人ってこういう言い訳が多いのですが都合が悪くなると電話に出なくなる人も大体こういう言い訳します。。
まあ、いいや。
で、社長、、例の件どうなったのよ?
「いやーそれがさー参っちゃったよ」
聞けば売り主に詳細の資料を貰いに行った際、元旦那とこの奥さんが目の前でいきなり口論になって揉めに揉めてしまい事態が沈静化するまで手が出せなくなったそうです。
「でさー、俺も気になって毎日売り主のとこに行ってだけど全然、話が進まないんだよなー」
・・・
・・・
なんかいきなりアリバイが崩れてる気もしなくはないですがこのくらいの矛盾でいちいち文句を言っても始まりません。。(えぇ、、ワタクシも目的はこいつのウソを暴くことじゃなくってこの物件を無事に買うことです)
「じゃあ今ある資料だけでも送ってください。。地図と謄本だけじゃこっちも銀行にかっこ付かないですから。。」
「いやーそれがさー参っちゃったよー」
聞けば本物件を売りたいって言ってるのは名義人である奥さんなのですが元旦那が「勝手なことするな!」と恫喝して邪魔して書類を全部燃やしてしまった・・・らしいんです。。。
なんかわけのわからない展開ですが要するにこの物件は買えないってことは間違いなさそうです。。
っていうか元々売り物件じゃなかったんでしょwww(素直に最初からそう言えばいいじゃんw)
しかしあれです。
未公開の上流物件ってこういうところからいきなり流れてくるのである程度のところまでは相手を信用してあげないと次から物件が来なくなるんです。。
えぇ、、話が全部ウソだとわかっててもこういう地道な作業が出来てこそ立派な不動産屋になれるんじゃないかと。。。。

ご立派なんかになりたくねーんじゃんw