
え?家賃収入じゃなくって税引き後の数字に決まってんでしょ、、(ドキドキ
こんにちは。
どうでもいい話なんですがなかなか治らない腱鞘炎で整形外科通いのワタクシ。。
腱鞘炎の治療ついでに右足の捻挫の事が気になり相談してみました。
この捻挫、
先日、右足を思いっきり捻ってしまい2日くらい湿布してたら痛みもほとんど無くなったのでほったらかしにしてたやつなんですが、最近になっても
「それにしてはこの違和感はなんだろう?」と思い、病院でレントゲンを撮ってもらったら
実は骨折だったことが判明しましたwww。(ウソかホントか、微妙にヒビが入ってたらしいです)
病院 「と言ってももうくっ付いちゃってるからギプスとかは要らないと思いますよ」と湿布だけ貰って帰って来たわけですが、、、
そんなもんなんですか?(骨折って悶絶するほど痛いって聞きかじりましたけどw)
さて、
そんなわけで骨折してようが普通に歩き回ってたワタクシ、、(痛みには鈍感ってわけじゃないんですけど、、なんでだろう、、)本日もテクテク歩いての現調に出撃してきました。。
本来は今日明日開催される全賃フェアに行きたかったのですが全賃フェアは明日だけの出撃となりそうです。。(ま、目の前の仕事を片づけないと全賃どころじゃありません)
今日の現調は例によって道路のクソ狭い新宿某所(新宿〇〇町ってつくエリア)と中野区の北新宿に近いエリア。。
まだ新築計画を諦めきれないワタクシとしては後ろに擁壁がそびえ立っていようとも「もしかしたらなんとかなるかもしんない」って期待感を持って見に行ったんですが・・・
擁壁どころか道路の狭さでアウトでした。。(これじゃ工事車両も入らないじゃんw)
最近犬の散歩でちょくちょく出掛ける北新宿エリアなんですがそこそこカッコいいマンションが建てられてて昔ほど異国情緒を感じなくなりました。
なのでこのエリアの売地が出たら必ず見に行くようにしているんですがやっぱりこれだと
「安物買いの銭失い」そのものですw。
都内で新築やる場合、
道路接道によってはまともに容積消化が出来ないので窓先空地に厳しい、こと都内だと絶望的に収支が合わないことがあります。
せめて擁壁が仕方ないにしても道路だけはそれなりに広くないと(車が通れるくらいの広さがあれば文句言いませんからw)工事代が高くついちゃってどうしようもありません。
きっとCMの鬼であるkkenjiくんに頼んでも
「は?坪70万でやれなんてなに寝言言ってんですか?ww」とか言われそうな今日の現調物件。。
「悪いけどこれにボリューム入れてよ」なんて頼めそうもありませんでした。(そんな彼も今年の全賃はイベントコンパニオンのお姉さん5人従えてブースを出してるそうなのでぜひ寄ってみてくださいw)
さて、その帰り道。
前々から気になってたボロいアパートがあるんですが、、、あれ?
この前まで人が住んでたのに今日通ったら全部屋カーテンがありません。
現物載せると特定されちゃうのでここはイメージ画像でw
物件は今にも倒れそうなくらいボロいのできっと立ち退きかなんかやって取り壊す運命なのかなーと思いつつ、、なんか妙な予感がして会社に戻り謄本をあげてみました。。
こういう取り壊し寸前の物件って再建築しようとしている不動産業者が所有者であることが多いのですが、、今回の物件所有者は「個人」です。
売買履歴を見ると(これは謄本の甲区欄の所有者欄を見ればわかります)昭和41年からまったく物件変動がありません。。
こういう時は今の所有者が建物を取り壊して新しい建物を建てるか単に老朽化してるので取り壊しだけするのかのどちらかである可能性が高いです。。ワタクシ、普段街中を歩いてはこの手の
「カーテンが無い建物」のチェックを欠かしませんがこういう謄本の状態を見ると俄然、血が騒ぎます。。
しかも謄本見ると所有者の住所は都内じゃありません。。
近所に所有者が住んでる時ってこちらからコンタクト取っても
「は?売る気なんかねーよ。ばーかww」とかやられてしまうのですが所有者が近所に住んでない場合、、経験的に売ってくれそうな気配を感じます。。
現調した物件はどうにも出来ないですがこの物件はもしかしたらなんとか出来るかもしれません。。(ワタクシの直感だけですけどw)
謄本だけだとウラが取れないのでこういう時は地場の不動産屋にレッツゴーです。
かと言って「あそこの〇〇町のボロアパートって・・・」とストレートに聞いちゃうと敵に塩をおくるってオチにも成りかねませんので「この辺にアパート建てられそうな売地ってありませんかねー?」という聞き方しないとダメです。
ここで大切なのはその不動産屋が両手仲介になるかもしれないって思わせること。
おそらく正式には売りに出てるわけでもないでしょうからこういう時は
「お、なんか何もしないうちにあの物件のカモが飛び込んできたぞww」って思わせないと出して貰える物件も出して貰えません。。(ブツ上げとはそういうものです)
ですのでこういう時は
「仕入れ業者風」を装う方が情報を得やすいです。(エンドさんが飛び込む場合は両手手数料払うよってスタンスです)
まだこの作業は始めていないのであれですが、なんとなく買える可能性があるのでこの話はここから水面下で進行します。もし売り物に化ける場合、うちで買うかもし買えない場合はこの物件もいつぞやの
「狼旅団〇販大家さん」のネタにしようと考えてます。。
そういやいつぞやの〇販大家さん物件ですが
おかげさまで販売終了しました。
今年はあと数件この手の物件を仕込む予定ですので欲しい方がいましたらその際はご連絡ください。
そんなわけで明日は午後から全賃に出撃しますので見かけたら声かけてください。
声かけてくれた方にはもれなく
在庫でダブついた缶バッチを差し上げます。

作り過ぎてまだ200個も余ってるんじゃんw