その話、絶対ありえませんからw
こんにちは。
今日もこれからお出かけなのでちゃちゃっと更新です。
さて、当たり前の話しなんですが不動産屋をやってるとあちこちから売買物件のお話が入ってきます。
ワタクシ、もちろんそれが仕事なので基本的になんでも大歓迎です。
しかし時として「ややこしいルート」から売買の話が入ってくることがあります。
特に土地の地上げ物件みたいな話。。
情報元が不安定なことが多く、せっかく動いて買い手を見つけて来ても話が途中で消えてしまうパターンが非常に多いです。
単なる紹介とかの話ならホントありがたいんですが一番イヤなのが素人の分際で不動産売買の業務まで絡んでくるケース。。(仲介も一緒にやろうとか言われても頼むことなんてありません。。)
年寄りとかでわりと人脈が広い人に多いのですが「〇〇〇(どこかの上場してる法人ですw)の専務とは昔から仲良しだから・・・」とか「〇〇君(某IT系上場企業でプロ野球チームなんか持ってたりする法人)は昔いろいろ面倒見てやったんだよ」とか言いつつその人脈を頼りにいろいろな儲け話を持ってくるのですが、何度も言うように「儲け話」ってのはたくさんのハードルをミスなく飛び越えて初めて成り立つ話であって「ちょっとエライ人を知ってるレベル」の話では大体途中でポシャるか元々あり得ない話であることが多いです。(その偉い人とやらに深夜2時に「俺だよ俺」って電話出来ますかっつーの)
特に地上げの土地の売買のケース。。
不動産を多少でもカジッってれば地権者とまとめ役の力関係なんかも頭で考えるし、どこまでホントでどこまでウソなのかくらいわかるもの。。
不動産に詳しく無いクセにこういう話に参入してくる方。。ホント迷惑以外のナニモノでもありません。。
先日も東京駅近くの土地の地上げ用地が持ち込まれたのですがこの人、肝心の地権者のことについてなにも知りません。。
「そんなの謄本見ればいいんだよ」
いやいや、、ww
こういうケースってのは謄本上げたくらいじゃ何の役にも立ちませんってww。
こっちも多少は不動産の知識があって話を持ってきてると思ってるので途中でそういう知識がないってわかるとその人の機嫌を損ねないようにこっちであれこれこっそり調べたりしないといけないんです。。(裏取りって言います)
で、地権者なんか調べてみて「こんな地権者じゃ売買なんか出来るわけねーだろw」ってのがいればこの話はこの先なんか進みません。
やっぱりこの話、無理があるみたいですよと進言しますが本人はこの話が決まったつもりでいるので(素人さんほど買い付けが出たくらいでこの話はもう成約したって思い込むもんなんですw)すでに金勘定を始めてます。
前に実際にあった話ですが、
途中までいい感じで進んでた話で、やはり最後までハードルを越えられずに話がとん挫したことがありました。
そしたらその人。。
「ここまで話が進んだんだから日当くらいよこせ」って居直られたことがありましたw。
不動産の取引で成約しないことに対しての対価ってのは社員でもない限り存在しません。
でも彼ら素人は動いた度合をなんでも金に換算しようとします。
ウソみたいなホントの話ですがこういう人が時々ワタクシ達のところに物件情報を持ち込んでは参入しようと目論みます。
「狼ちゃん。。この物件安いだろーww」(日本橋だからってどこでもかしこも坪2000万が安いとは限らないんですよ)
こういう方から持ち込まれた物件情報でホントに安かったって話、、ワタクシ今まで聞いたことがありません。。。
Y田さん。。
どうせこんなブログ読んでいないと思いますけど今日はあなたのこと書きました。
いつかここを偶然読んだとき今週あったことをよーく思い出してくださいねw。。(その話、絶対ありえませんからw)

たまには赤ずきんちゃんも押して欲しいんですのw
今日もこれからお出かけなのでちゃちゃっと更新です。
さて、当たり前の話しなんですが不動産屋をやってるとあちこちから売買物件のお話が入ってきます。
ワタクシ、もちろんそれが仕事なので基本的になんでも大歓迎です。
しかし時として「ややこしいルート」から売買の話が入ってくることがあります。
特に土地の地上げ物件みたいな話。。
情報元が不安定なことが多く、せっかく動いて買い手を見つけて来ても話が途中で消えてしまうパターンが非常に多いです。
単なる紹介とかの話ならホントありがたいんですが一番イヤなのが素人の分際で不動産売買の業務まで絡んでくるケース。。(仲介も一緒にやろうとか言われても頼むことなんてありません。。)
年寄りとかでわりと人脈が広い人に多いのですが「〇〇〇(どこかの上場してる法人ですw)の専務とは昔から仲良しだから・・・」とか「〇〇君(某IT系上場企業でプロ野球チームなんか持ってたりする法人)は昔いろいろ面倒見てやったんだよ」とか言いつつその人脈を頼りにいろいろな儲け話を持ってくるのですが、何度も言うように「儲け話」ってのはたくさんのハードルをミスなく飛び越えて初めて成り立つ話であって「ちょっとエライ人を知ってるレベル」の話では大体途中でポシャるか元々あり得ない話であることが多いです。(その偉い人とやらに深夜2時に「俺だよ俺」って電話出来ますかっつーの)
特に地上げの土地の売買のケース。。
不動産を多少でもカジッってれば地権者とまとめ役の力関係なんかも頭で考えるし、どこまでホントでどこまでウソなのかくらいわかるもの。。
不動産に詳しく無いクセにこういう話に参入してくる方。。ホント迷惑以外のナニモノでもありません。。
先日も東京駅近くの土地の地上げ用地が持ち込まれたのですがこの人、肝心の地権者のことについてなにも知りません。。
「そんなの謄本見ればいいんだよ」
いやいや、、ww
こういうケースってのは謄本上げたくらいじゃ何の役にも立ちませんってww。
こっちも多少は不動産の知識があって話を持ってきてると思ってるので途中でそういう知識がないってわかるとその人の機嫌を損ねないようにこっちであれこれこっそり調べたりしないといけないんです。。(裏取りって言います)
で、地権者なんか調べてみて「こんな地権者じゃ売買なんか出来るわけねーだろw」ってのがいればこの話はこの先なんか進みません。
やっぱりこの話、無理があるみたいですよと進言しますが本人はこの話が決まったつもりでいるので(素人さんほど買い付けが出たくらいでこの話はもう成約したって思い込むもんなんですw)すでに金勘定を始めてます。
前に実際にあった話ですが、
途中までいい感じで進んでた話で、やはり最後までハードルを越えられずに話がとん挫したことがありました。
そしたらその人。。
「ここまで話が進んだんだから日当くらいよこせ」って居直られたことがありましたw。
不動産の取引で成約しないことに対しての対価ってのは社員でもない限り存在しません。
でも彼ら素人は動いた度合をなんでも金に換算しようとします。
ウソみたいなホントの話ですがこういう人が時々ワタクシ達のところに物件情報を持ち込んでは参入しようと目論みます。
「狼ちゃん。。この物件安いだろーww」
こういう方から持ち込まれた物件情報でホントに安かったって話、、ワタクシ今まで聞いたことがありません。。。
Y田さん。。
どうせこんなブログ読んでいないと思いますけど今日はあなたのこと書きました。
いつかここを偶然読んだとき今週あったことをよーく思い出してくださいねw。。(その話、絶対ありえませんからw)

たまには赤ずきんちゃんも押して欲しいんですのw