長屋の黒豹。。。。

今回も3日天下で終わりそうなんですのw
こんにちは。
本日のブログ更新。。。
どうにも忙しくてろくなこと書けそうにもありません。。
なぜなら現在、明日契約予定の契約書を作ってる真っ最中なんです。。
契約前日に契約書を作っても間に合うって不思議だと思いますが、業者さんに卸す物件とかだと当日でも間に合っちゃうんです。(業者間取引の恩恵はこんなところにもあるんですw)
うちの会社、、不動産担当はワタクシ一人しかいないので実質的に全部自分でやらないといけません。。
今回のように一週間に複数回の契約があるとブログのコメント返しすら出来なくなっちゃうのが現状でございます。。(返す返すもこの前の契約ドタキャンが無ければもっと今週は楽だったんですけど)
ま、たまには忙しくしてないと「オオカミっていつも暇そうにしてるよねw」とか言われちゃうので忙しい方がいいですけど、、そんなクソ忙しい時に限って素敵な物件情報が来るってのはなんとも因果なお話です。
夕方届いた物件は
墨田区某所で最寄駅からは徒歩9分
道路幅員は3mですがなんと商業地域です。
土地の大きさですがなんと12坪w(あ、これ、区分の専有面積じゃなくって土地の面積ですよw))
ま、接道道路が幅員3mの二項道路なので240%しか容積食えませんが
土地が12坪しかなければどんなに頑張っても100m2までの床面積。。(これをいつものように逆手に取って考えます)
ってことはあれです。
防火地域のエリアであっても安い木造での建築が可能です。(旅団専任の一級建築士teruさんから教えて貰いました)
しかしそうは言っても土地は12坪しかありません。。(建ぺい率考えるとさすがにこれじゃ無理かなぁ・・・w)
んー、、こんな広さで集合住宅建ててもいいのでしょうか?w
しかし大丈夫です。(顔の
こういう時、頼りになる人がいます。
「Mr.狭小賃貸(別名:長屋の黒豹w)」ビーフンデザイン率いる進藤さん。。
進藤さんなら「なーんや、、そんなん全然大丈夫大丈夫ww」って言ってくれるに違いありません。
最近、あちこちのセミナーで「マインドセットw」を教わってるワタクシですから行動も敏速です。
思いつくまま速攻で進藤さんに電話してみました。
・・・・
・・・・
あれ?おかしいな。。。
何回掛けても直留守です。(もしかしてワタクシ、着信拒否されてません?w)
と言うことで業務連絡です。
進藤さん、ここ見てたらご連絡ください。
しかしこの物件、、設計料っていくらなんですかね?(

進藤さんにグーで殴られそうなネタなんじゃんw