熊本セミナー滞在記~いきなり最終回w
こんにちは。
さて、本日は「狼旅団熊本セミナーwith関西系大家さんツインターボツアー」のお話。。
早いもので本日が最終回ですww
まずは熊本県マスコットキャラの「クマモン」が温かくお迎えです。
(かわいくて思わず誘拐したくなっちゃいますw)

てめー誰に断って写真撮ってんだよ!!
(撮るなら事務所通してくれる?)
今回は、熊本大家の会、左門満室さんと(通信兵?)グエンさんのお招きで行ってまいりました。。
狼旅団初の九州ということでワタクシ、非常に気合を入れて行きました。
ワタクシがこんなですからバックサポートのしょぼくれんなんてもっと気合が入ってました。

いつものようにゴットアイテムてんこ盛りですw
(あと恒例のしょぼくれんレジュメも豪華九州版ですww)
ワタクシの一連のセミナー最後を飾るにはふさわしいくらい遠方な地、九州熊本。。
ブログでは散々話していましたが今回はワンマンセミナーではなく強力な助っ人さんと合同セミナーです。
今回の組み合わせ。。
ジューダスプリースト的に言えばKKダウニングとグレン・ティプトンのツインギターとロブ・ハルフォードの組み合わせですw。(わかんない人には、なに言ってんだか全然わかんないじゃんww)
つべで動画探してみましたがこんな感じでしょうか・・
イメージ動画
(ボーカルのロブと切れまくるツインギターのKKとグレンのかっこよさは秀逸です。)
第一部 目指せ!金持ちリーマンさん
第二部 必殺大家人さん
第三部 ワタクシ、狼(心の中で参加のたろうさん)
前夜祭からしてすでに当日、思わず失神してしまう大家さんが出ちゃうんじゃないかと心配するくらいの大ネタで大盛り上がりでした。。
さてセミナー当日。。
今回公共施設開催だったのですがワタクシ、いつもの旅団セミナーのオフィシャル団旗持参です。(Oz...さん作)

ちょっと目立ちませんが施設の方には小さくウケてましたw
今回のセミナーは3部構成なのでワタクシのしゃべる時間が少し減るのかと思ってたらなんとこの会場終了時刻は22時www
2時間ちょいでしゃべりきるつもりで準備してきたのですが結局19時まで4時間。。
濃厚なオオカミ汁がドロドロと流れ出るくらいのセミナーになりましたww。
1部、2部の「(自称)ワテらはオオカミさんの前座だすー」なんて話、、全部ハッタリですw。
すっかり油断させておいてガブっとくる気満々でした。(危ない危ないw)
下手したらワタクシ、「不動産投資書籍のあとがき」と同じ扱いを受けるところでしたよ。。。。
セミナーの内容は参加費をいただいてる手前申し訳ないので割愛しますが狼旅団史上かつてないくらいのセミナーとなりました。(ある意味当日こっちに来ないでよそのセミナーに行っちゃった人への当て付け的意味合いのネタで勝負ですw)
今回の三人。。
「このセミナーに来なかったことを絶対に後悔させてやる」って意気込みでしたからそりゃ激しいGIGでしたww。
で、懇親会。。
ワタクシ、ずっとしゃべりっぱなしだったのですっかり写真を撮るのを忘れてましたが昨日話したとおりマイク握り締めて必殺さんとトークショーを展開しました。。(もうなに話したのかよく覚えていませんww)
大事なことなので本日も言っておきますが
「今回のセミナーで聞いたことは誰にも話さないで墓場まで持っていってくださいw」
懇親会終了後は食べる量よりどう考えてもしゃべった消費カロリーが多すぎて軽い栄養失調になってしまいました。
ということで必殺さんの愛してやまないラーメン屋さんに出撃。。
しかしなぜか必殺さん。。
「ええか?オオカミ。このラーメン食ってうらの駐車場でリバースすると熊本に来たなって実感するんや」とのこと。。
ワタクシ、ジロリアンですからそんなラーメンどうってことありません。(ラーメン食ったくらいで吐くわけねーじゃんって感じですw)
しかし出てきたラーメン。。もしかしたらワタクシダメかもしれません。。。
ひろさんのブログ(グルメの方のひろ*さんじゃありませんw)にも写真がありますがこのラーメンにワタクシのは分厚いチャーシューが12枚くらい乗ってました。。。
しかも熊本ラーメンはスープからしてすごく濃厚です。二郎なんてまだまだお子様なんですねww。
えぇ、、チャーシュー完食出来ませんでした。。。すみません。(あれ完食したらワタクシも駐車場のウラ行きですw)
そして最終日。。
グエンさん運転のAMGのリムジンがホテルの横付けされそのまま熊本大家の会左門満室さんの所へ表敬訪問。。
家の門をくぐってから走ること20分。(シャレになってないので写真は無しです。。)
やっと家に着きました。。
左門さんご所有の物件を(ごくごくほんの一部らしいですがw)見せていただきあらためて「熊本大家さん恐るべし」という事を心底体感した後、左門さん主催のランチ会会場へ移動。。

一見、普通のおすし屋さんなのですが・・・
このおすし屋さんもタダモノではありませんでした。。。(ま、店構えはタダモノなんですけどねw)
出てきたのは大トロ。。
この大トロすでにタダモノではありません。
ここのおすし屋さんは醤油がありません。

この大トロを塩でいただきます。
ここだけはマジな話ですが天と地がひっくり返るくらいの「ウマシ!!!」なのです。
あまりの美味さでうまく表現出来ないのですが・・・
ワタクシ、あまりの美味さに普段絶対飲まない日本酒をリクエストしちゃいましたww。。(ワタクシに日本酒を飲ませるなんて・・・ったくけしからんおすし屋さんですなw。)
ここでおすし屋さんの大将にお願いです。。
このおすし屋さん、、東京に出してください。お願いします。。
さて、素敵なランチ会が終わって必殺さんはそのまま空港へ行きました。
必殺さんくらい洗練された大家さんになると飛行機も自家用機ですw。(ジェットは現在車検に出しているので今回はプロペラらしいです)
空港待機の自家用機に乗り所用のため一足早いお帰りとなりました。
「今度は東京でセミナーやってください」とお願いしたら「まぁ、、考えとくわ」とだけ言い残し機上の人に。。
(武道館第二会議室に赤じゅうたんでお迎えしますからお願いしますと平身低頭にお願いしておきましたw)
そしてワタクシ達はこのままグエンさんのAMGで一路阿蘇へと向かいました。
途中で地獄温泉なる温泉に立ち寄りグエンさん、ひろさん、金持ちリーマンさんとワタクシでしばし温泉タイム。。
(こちらの模様は金持ちリーマンさんのブログをご参照ください。。)
一応温泉と書くと狼旅団団員が大騒ぎしそうなので言っておきますが・・・はい、ご期待とおりの混浴でしたw。
(女性陣もたくさんご入浴されていました。)
阿蘇に向かう途中に滝があったので小休止(この模様もこちらをご参照ください)
この滝、、普通に飲めますw。(ペットボトルに入れて飲みました。ウマシでした)
そろそろホントに阿蘇山を目指します。。
すると・・・

ワタクシ達を歓迎しているのか微妙に噴火してますw。
なんでもこのくらいの噴火でもガスが発生して山頂には登れないとのこと。。。
途中で温泉とか寄り道していたからでしょうか。。。怒って噴火しているように見えなくもありませんw。。。
グエンさん。。これには困ったようですがここからが熊本大家さんの会。。
ワタクシ、熊本大家さんの会の豊富な資金力をまざまざと見せ付けられることになりました。。
どこからとなくバタバタバタバタと羽根の音が聞こえてきます。。

えぇ、、ヘリコプター投入ですwww。
※遊覧飛行のヘリなんじゃんwなんて無粋な突っ込みはご遠慮くださいw

噴火口までひとっ飛びでありがたい噴火口を見ることが出来ました。。w
※写真にガラス越しの人影らしきものが映っていなくも無いですが決してロープーウェイ乗り場にあった写真を撮影したものではありません。。。
てなわけで楽しい熊本観光もそろそろタイムアップ。
クルマは一路「阿蘇熊本空港」へ。。
熊本到着時から気になって仕方がなかった「クマモングッズ」をしこたま買い込み飛行機へ。。(すみません。このゆるキャラが熊本のマスコットだって行って初めて知りましたww)

ワタクシは必殺さんのように自家用機を持っていないので熊本大家さんの会のチャーター機で一路東京へ向かいます。
※もう、、いちいち突っ込み入れなくていいですよw
最後になりますが今回ワタクシ達を熊本になんとかして呼ぼうとご尽力していただいたグエンさんには本当に感謝です。また九州でワタクシ達を温かく出迎えてくれた皆様。(あ、そうそう、、セミナーでは言い忘れましたが旅団セミナー出席者は出席した瞬間に旅団員です。お忘れなくw)
今回お会いできた皆様全員にお礼申し上げます。ありがとうございました。

今度はオレ様のグッズを九州で流行らすんじゃんw
さて、本日は「狼旅団熊本セミナーwith関西系大家さんツインターボツアー」のお話。。
早いもので本日が最終回ですww
まずは熊本県マスコットキャラの「クマモン」が温かくお迎えです。
(かわいくて思わず誘拐したくなっちゃいますw)

てめー誰に断って写真撮ってんだよ!!
(撮るなら事務所通してくれる?)
今回は、熊本大家の会、左門満室さんと(通信兵?)グエンさんのお招きで行ってまいりました。。
狼旅団初の九州ということでワタクシ、非常に気合を入れて行きました。
ワタクシがこんなですからバックサポートのしょぼくれんなんてもっと気合が入ってました。

いつものようにゴットアイテムてんこ盛りですw
(あと恒例のしょぼくれんレジュメも豪華九州版ですww)
ワタクシの一連のセミナー最後を飾るにはふさわしいくらい遠方な地、九州熊本。。
ブログでは散々話していましたが今回はワンマンセミナーではなく強力な助っ人さんと合同セミナーです。
今回の組み合わせ。。
ジューダスプリースト的に言えばKKダウニングとグレン・ティプトンのツインギターとロブ・ハルフォードの組み合わせですw。(わかんない人には、なに言ってんだか全然わかんないじゃんww)
つべで動画探してみましたがこんな感じでしょうか・・
イメージ動画
(ボーカルのロブと切れまくるツインギターのKKとグレンのかっこよさは秀逸です。)
第一部 目指せ!金持ちリーマンさん
第二部 必殺大家人さん
第三部 ワタクシ、狼(心の中で参加のたろうさん)
前夜祭からしてすでに当日、思わず失神してしまう大家さんが出ちゃうんじゃないかと心配するくらいの大ネタで大盛り上がりでした。。
さてセミナー当日。。
今回公共施設開催だったのですがワタクシ、いつもの旅団セミナーのオフィシャル団旗持参です。(Oz...さん作)

ちょっと目立ちませんが施設の方には小さくウケてましたw
今回のセミナーは3部構成なのでワタクシのしゃべる時間が少し減るのかと思ってたらなんとこの会場終了時刻は22時www
2時間ちょいでしゃべりきるつもりで準備してきたのですが結局19時まで4時間。。
濃厚なオオカミ汁がドロドロと流れ出るくらいのセミナーになりましたww。
1部、2部の「(自称)ワテらはオオカミさんの前座だすー」なんて話、、全部ハッタリですw。
すっかり油断させておいてガブっとくる気満々でした。(危ない危ないw)
下手したらワタクシ、「不動産投資書籍のあとがき」と同じ扱いを受けるところでしたよ。。。。
セミナーの内容は参加費をいただいてる手前申し訳ないので割愛しますが狼旅団史上かつてないくらいのセミナーとなりました。(ある意味当日こっちに来ないでよそのセミナーに行っちゃった人への当て付け的意味合いのネタで勝負ですw)
今回の三人。。
「このセミナーに来なかったことを絶対に後悔させてやる」って意気込みでしたからそりゃ激しいGIGでしたww。
で、懇親会。。
ワタクシ、ずっとしゃべりっぱなしだったのですっかり写真を撮るのを忘れてましたが昨日話したとおりマイク握り締めて必殺さんとトークショーを展開しました。。(もうなに話したのかよく覚えていませんww)
大事なことなので本日も言っておきますが
「今回のセミナーで聞いたことは誰にも話さないで墓場まで持っていってくださいw」
懇親会終了後は食べる量よりどう考えてもしゃべった消費カロリーが多すぎて軽い栄養失調になってしまいました。
ということで必殺さんの愛してやまないラーメン屋さんに出撃。。
しかしなぜか必殺さん。。
「ええか?オオカミ。このラーメン食ってうらの駐車場でリバースすると熊本に来たなって実感するんや」とのこと。。
ワタクシ、ジロリアンですからそんなラーメンどうってことありません。(ラーメン食ったくらいで吐くわけねーじゃんって感じですw)
しかし出てきたラーメン。。もしかしたらワタクシダメかもしれません。。。
ひろさんのブログ(グルメの方のひろ*さんじゃありませんw)にも写真がありますがこのラーメンにワタクシのは分厚いチャーシューが12枚くらい乗ってました。。。
しかも熊本ラーメンはスープからしてすごく濃厚です。二郎なんてまだまだお子様なんですねww。
えぇ、、チャーシュー完食出来ませんでした。。。すみません。(あれ完食したらワタクシも駐車場のウラ行きですw)
そして最終日。。
グエンさん運転のAMGのリムジンがホテルの横付けされそのまま熊本大家の会左門満室さんの所へ表敬訪問。。
家の門をくぐってから走ること20分。(シャレになってないので写真は無しです。。)
やっと家に着きました。。
左門さんご所有の物件を(ごくごくほんの一部らしいですがw)見せていただきあらためて「熊本大家さん恐るべし」という事を心底体感した後、左門さん主催のランチ会会場へ移動。。

一見、普通のおすし屋さんなのですが・・・
このおすし屋さんもタダモノではありませんでした。。。(
出てきたのは大トロ。。
この大トロすでにタダモノではありません。
ここのおすし屋さんは醤油がありません。

この大トロを塩でいただきます。
ここだけはマジな話ですが天と地がひっくり返るくらいの「ウマシ!!!」なのです。
あまりの美味さでうまく表現出来ないのですが・・・
ワタクシ、あまりの美味さに普段絶対飲まない日本酒をリクエストしちゃいましたww。。(ワタクシに日本酒を飲ませるなんて・・・ったくけしからんおすし屋さんですなw。)
ここでおすし屋さんの大将にお願いです。。
このおすし屋さん、、東京に出してください。お願いします。。
さて、素敵なランチ会が終わって必殺さんはそのまま空港へ行きました。
必殺さんくらい洗練された大家さんになると飛行機も自家用機ですw。(ジェットは現在車検に出しているので今回はプロペラらしいです)
空港待機の自家用機に乗り所用のため一足早いお帰りとなりました。
「今度は東京でセミナーやってください」とお願いしたら「まぁ、、考えとくわ」とだけ言い残し機上の人に。。
(武道館
そしてワタクシ達はこのままグエンさんのAMGで一路阿蘇へと向かいました。
途中で地獄温泉なる温泉に立ち寄りグエンさん、ひろさん、金持ちリーマンさんとワタクシでしばし温泉タイム。。
(こちらの模様は金持ちリーマンさんのブログをご参照ください。。)
一応温泉と書くと狼旅団団員が大騒ぎしそうなので言っておきますが・・・はい、ご期待とおりの混浴でしたw。
(女性陣もたくさんご入浴されていました。)
阿蘇に向かう途中に滝があったので小休止(この模様もこちらをご参照ください)
この滝、、普通に飲めますw。(ペットボトルに入れて飲みました。ウマシでした)
そろそろホントに阿蘇山を目指します。。
すると・・・

ワタクシ達を歓迎しているのか微妙に噴火してますw。
なんでもこのくらいの噴火でもガスが発生して山頂には登れないとのこと。。。
途中で温泉とか寄り道していたからでしょうか。。。怒って噴火しているように見えなくもありませんw。。。
グエンさん。。これには困ったようですがここからが熊本大家さんの会。。
ワタクシ、熊本大家さんの会の豊富な資金力をまざまざと見せ付けられることになりました。。
どこからとなくバタバタバタバタと羽根の音が聞こえてきます。。

えぇ、、ヘリコプター投入ですwww。
※遊覧飛行のヘリなんじゃんwなんて無粋な突っ込みはご遠慮くださいw

噴火口までひとっ飛びでありがたい噴火口を見ることが出来ました。。w
※写真にガラス越しの人影らしきものが映っていなくも無いですが決してロープーウェイ乗り場にあった写真を撮影したものではありません。。。
てなわけで楽しい熊本観光もそろそろタイムアップ。
クルマは一路「阿蘇熊本空港」へ。。
熊本到着時から気になって仕方がなかった「クマモングッズ」をしこたま買い込み飛行機へ。。(すみません。このゆるキャラが熊本のマスコットだって行って初めて知りましたww)

ワタクシは必殺さんのように自家用機を持っていないので熊本大家さんの会のチャーター機で一路東京へ向かいます。
※もう、、いちいち突っ込み入れなくていいですよw
最後になりますが今回ワタクシ達を熊本になんとかして呼ぼうとご尽力していただいたグエンさんには本当に感謝です。また九州でワタクシ達を温かく出迎えてくれた皆様。(あ、そうそう、、セミナーでは言い忘れましたが旅団セミナー出席者は出席した瞬間に旅団員です。お忘れなくw)
今回お会いできた皆様全員にお礼申し上げます。ありがとうございました。

今度はオレ様のグッズを九州で流行らすんじゃんw