蝉時雨。。。
こんにちは。
なんか本日のブログタイトル、、視聴率悪くなりそうです。。。
ここのところ頻繁に必殺大家さんをいじくり倒していますがあまりチンピラ風に書いてばかりいるとホントにチンピラ化してしまう可能性も出てきましたw。。(ホンモノになってしまってはシャレになりませんw)
一応、必殺さんの名誉のために書いておきますが実はとても穏やかな方です。(あ、決して脅されて無理矢理書かされてるわけじゃないですw)
ま、穏やかな人なのにあの華麗な戦歴。。ヒトってわからないものですw。。(褒めてんだかけなしてんだかわかりにくい表現ですが、、こういうヒト、ワタクシ結構タイプですのw)
ただブログ記事を読んでるとどうしてもそっちのキャラに作り込んだ方が面白いんじゃないかと思いせっせと必殺さんの偶像化してきました。。この手法、わくわくリッチさんが最初です。(わくわくさんは書いたままのヒトですけどw)
そんな必殺さんの本日のブログを読んでワタクシも思い出したことがあるので今日はそれを書きます。
さて、
ここのところ毎日暑いです。
あと少ししたら梅雨も明けて夏本番となるわけですが夏が来ると思い出す出来事があります。
今から数年前世田谷で実需の家を一棟売りました。ワタクシなぜか実需の物件って世田谷区の物件を売る機会が圧倒的に多いです。
この物件。。当時、9000万くらいした建売の家です。
住環境重視のこの買主さん。奥様は当時流行ってたロハスな奥様。
自然菜園でもやりたいのでしょう。都会の中でも四季を感じるような立地をご希望されていたのでそれなら世田谷区の端っこの方だよなと思ってせっせと案内していました。
2ヶ月くらい探したでしょうか、、
この物件、、いいね、。
田園都市線の某駅からちょっと歩いたところに本物件はありました。
この物件のセールスポイントは近隣に区所有の自然林があること。
南側に生い茂る森林はまさに癒し系そのものです。
公園だとそこで遊ぶ人などの声が聞こえてきたりするのであれですがフェンスで覆われた自然林。。
夏は自然のやさしい風が入ってくるのでマイナスイオン全開のすばらしい環境でした。
しかしそれは夏の訪れとともに別の問題に直面しました。
この自然林。
確かに夏はとても気持ちいい自然のエアコンです。
昼の暑い時でもそよそよとなんともいい感じのやさしい空気がヒノキのような匂いと一緒に窓から入ってきます。
しかし、自然とは時に災いをもたらすということを忘れてはいけません。
森に生息している大量のセミがすごい勢いで鳴き始めたんです。。。
最初はそんなセミの鳴き声もとても風流で良かったのでしょうけど推定1000匹のセミが一斉に求愛活動始めた日には・・・w
奥様より相当お怒りの電話がかかってきましたww。
「セミがうるさくてたまりません。。なんとかしてください。。」
そんなこと言われてもワタクシのような不動産屋にはセミの求愛活動を止める権限はありません。(それこそヤボってもんですw)
一応売買の時、心配だったので「これ、、夏になるとセミの鳴き声とかすると思いますが大丈夫ですか?」とは聞きました。
でも旦那さんは「昔、子供の頃の実家はいつもセミがたくさん鳴いていたから慣れてるよw」とおっしゃってたので安心してましたが奥様はどうもこういうの慣れていなかったようです。。(ここまでひどいとはワタクシも想像してませんでしたw)
森の中だけで鳴いてるうちはまだ可愛いのですが森に居場所が無くなったモテないセミが干した布団とか洗濯物で求愛活動を始めるもんだからうっせーったらありゃしないww。
ミーンミンミンミンミンミンミン
ジーーーーーージリジリジリジリ
ツクツクホーシ ツクツクホーシ
カナカナカナカナカナカナカナカナ
考えられるだけのセミの鳴き声が荘厳なオーケストラの演奏のハイファイサラウンドで聞こえてきます。
(こりゃ確かにうるさいですねw)
「網戸の張り付いて鳴かれるのが一番最悪、、、」と奥様、すっかりセミ嫌いになってしまったようです。
自然林は一応他人様のものですから勝手に入って駆除なんて出来ないしそもそもセミの駆除って物理的に出来るもんなんでしょうか。。(セミコロリとか見たことないのでたぶん無理だと思いますけど)
実質のセミも鳴き声は2週間くらいがピークなのでそれを過ぎてしまえばいつものトトロの森に戻るのですが今年もそんな季節になりましたw。
去年、ご自宅を訪問した際は庭に奥様自慢のロハスな農園が出来ていましたからセミの騒音にも慣れたのかと思います。(人間の適応能力ってのはすごいですねw)
今年は幸いに梅雨寒が続いたので例年ほどではないと思いますが奥様、大丈夫でしょうか。。
さて、本日は7月7日。七夕です。
七夕と言えば今パンダの赤ちゃん誕生で更に脚光を浴びている笹の葉。。
こいつに短冊飾り願いを込めるなんて風習があります。
ワタクシ、実はこの短冊ウォッチャーなんですw。
家族みんながずっと健康でありますように。。とか
お金持ちになりますように。。なんてごく普通のお願いに混じって「こり無理かなw」ってのが飾ってあります。
ワタクシ好きなのはこんな無茶なお願い系。。デパートなどで飾られている短冊にそういう系のお願いが多い傾向があります。
たぶんネタで書いてるのだとは思いますがネタか本気かわからない微妙なものもあります。
代表例では「あと20キロダイエットしてビキニが似合うあげぽよなオンナになってEXILE◯◯と結婚させてください」。。(どのような方か存じませんが想像するに短冊のお願いレベルでここまでは厳しいかと思います。)
昨日は飲み会だったので大して見て回っていないのですが皆さんどんなお願い事したのでしょうか。。
え?ワタクシですか?
そりゃ決まってるでしょ。
こいつですw
↓

最近、点数伸びないじゃんw
なんか本日のブログタイトル、、視聴率悪くなりそうです。。。
ここのところ頻繁に必殺大家さんをいじくり倒していますがあまりチンピラ風に書いてばかりいるとホントにチンピラ化してしまう可能性も出てきましたw。。(ホンモノになってしまってはシャレになりませんw)
一応、必殺さんの名誉のために書いておきますが実はとても穏やかな方です。(あ、決して脅されて無理矢理書かされてるわけじゃないですw)
ま、穏やかな人なのにあの華麗な戦歴。。ヒトってわからないものですw。。(褒めてんだかけなしてんだかわかりにくい表現ですが、、こういうヒト、ワタクシ結構タイプですのw)
ただブログ記事を読んでるとどうしてもそっちのキャラに作り込んだ方が面白いんじゃないかと思いせっせと必殺さんの偶像化してきました。。この手法、わくわくリッチさんが最初です。(わくわくさんは書いたままのヒトですけどw)
そんな必殺さんの本日のブログを読んでワタクシも思い出したことがあるので今日はそれを書きます。
さて、
ここのところ毎日暑いです。
あと少ししたら梅雨も明けて夏本番となるわけですが夏が来ると思い出す出来事があります。
今から数年前世田谷で実需の家を一棟売りました。ワタクシなぜか実需の物件って世田谷区の物件を売る機会が圧倒的に多いです。
この物件。。当時、9000万くらいした建売の家です。
住環境重視のこの買主さん。奥様は当時流行ってたロハスな奥様。
自然菜園でもやりたいのでしょう。都会の中でも四季を感じるような立地をご希望されていたのでそれなら世田谷区の端っこの方だよなと思ってせっせと案内していました。
2ヶ月くらい探したでしょうか、、
この物件、、いいね、。
田園都市線の某駅からちょっと歩いたところに本物件はありました。
この物件のセールスポイントは近隣に区所有の自然林があること。
南側に生い茂る森林はまさに癒し系そのものです。
公園だとそこで遊ぶ人などの声が聞こえてきたりするのであれですがフェンスで覆われた自然林。。
夏は自然のやさしい風が入ってくるのでマイナスイオン全開のすばらしい環境でした。
しかしそれは夏の訪れとともに別の問題に直面しました。
この自然林。
確かに夏はとても気持ちいい自然のエアコンです。
昼の暑い時でもそよそよとなんともいい感じのやさしい空気がヒノキのような匂いと一緒に窓から入ってきます。
しかし、自然とは時に災いをもたらすということを忘れてはいけません。
森に生息している大量のセミがすごい勢いで鳴き始めたんです。。。
最初はそんなセミの鳴き声もとても風流で良かったのでしょうけど推定1000匹のセミが一斉に求愛活動始めた日には・・・w
奥様より相当お怒りの電話がかかってきましたww。
「セミがうるさくてたまりません。。なんとかしてください。。」
そんなこと言われてもワタクシのような不動産屋にはセミの求愛活動を止める権限はありません。(それこそヤボってもんですw)
一応売買の時、心配だったので「これ、、夏になるとセミの鳴き声とかすると思いますが大丈夫ですか?」とは聞きました。
でも旦那さんは「昔、子供の頃の実家はいつもセミがたくさん鳴いていたから慣れてるよw」とおっしゃってたので安心してましたが奥様はどうもこういうの慣れていなかったようです。。(ここまでひどいとはワタクシも想像してませんでしたw)
森の中だけで鳴いてるうちはまだ可愛いのですが森に居場所が無くなったモテないセミが干した布団とか洗濯物で求愛活動を始めるもんだからうっせーったらありゃしないww。
ミーンミンミンミンミンミンミン
ジーーーーーージリジリジリジリ
ツクツクホーシ ツクツクホーシ
カナカナカナカナカナカナカナカナ
考えられるだけのセミの鳴き声が荘厳なオーケストラの演奏のハイファイサラウンドで聞こえてきます。
(こりゃ確かにうるさいですねw)
「網戸の張り付いて鳴かれるのが一番最悪、、、」と奥様、すっかりセミ嫌いになってしまったようです。
自然林は一応他人様のものですから勝手に入って駆除なんて出来ないしそもそもセミの駆除って物理的に出来るもんなんでしょうか。。(セミコロリとか見たことないのでたぶん無理だと思いますけど)
実質のセミも鳴き声は2週間くらいがピークなのでそれを過ぎてしまえばいつものトトロの森に戻るのですが今年もそんな季節になりましたw。
去年、ご自宅を訪問した際は庭に奥様自慢のロハスな農園が出来ていましたからセミの騒音にも慣れたのかと思います。(人間の適応能力ってのはすごいですねw)
今年は幸いに梅雨寒が続いたので例年ほどではないと思いますが奥様、大丈夫でしょうか。。
さて、本日は7月7日。七夕です。
七夕と言えば今パンダの赤ちゃん誕生で更に脚光を浴びている笹の葉。。
こいつに短冊飾り願いを込めるなんて風習があります。
ワタクシ、実はこの短冊ウォッチャーなんですw。
家族みんながずっと健康でありますように。。とか
お金持ちになりますように。。なんてごく普通のお願いに混じって「こり無理かなw」ってのが飾ってあります。
ワタクシ好きなのはこんな無茶なお願い系。。デパートなどで飾られている短冊にそういう系のお願いが多い傾向があります。
たぶんネタで書いてるのだとは思いますがネタか本気かわからない微妙なものもあります。
代表例では「あと20キロダイエットしてビキニが似合うあげぽよなオンナになってEXILE◯◯と結婚させてください」。。(どのような方か存じませんが想像するに短冊のお願いレベルでここまでは厳しいかと思います。)
昨日は飲み会だったので大して見て回っていないのですが皆さんどんなお願い事したのでしょうか。。
え?ワタクシですか?
そりゃ決まってるでしょ。
こいつですw
↓

最近、点数伸びないじゃんw