fc2ブログ
プロフィール

森野 狼太郎(もりの りょうたろう)

Author:森野 狼太郎(もりの りょうたろう)
★自己紹介★

こんにちは。狼と申します。
スラッシュメタルをこよなく愛するただのデブですw

さて、このブログ、、
不動産投資を志す熱いハートの方をこっそりと応援するブログです。

ただ、書いてることはネガティブなことばっかりなのでこれから不動産投資で大儲けしようとか考えてる酔狂な人は読まない方がいいですw(ホント、ロクなこと書いてませんw)

最近、このブログを丸々パクって掲載する人が多いので無断掲載された方には掲載記事一つにつき3万円/日をご請求させていただきます。(2018.4.12より適用)

あとFacebookとTwitterやってます

Facebook
http.www.facebook.com/ookamiryodan
「ryotaro morino」

Twitter 「秘密結社狼旅団」

最近は嫌いな奴の幅も広がり「キラキラ系」「共喰い系」も嫌いリストに登録されましたので空気も読まずに友人申請しないでくださいw

フリーエリア
banner赤ずきん shobokuren
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム

妙な連帯感。。。

こんばんは。

昨日の連休ネタ。。
ネタ系のブログ記事だと恐ろしくコメントが増えるということをすっかり忘れてました。。
今日のコメ返しの所要時間1時間半。。。(最近使い慣れてきたipadでポチポチ返してますw)

ブログ本文を書く時間よりコメント返す時間の方が時間がかかるというには如何なものかと。。。w
それだけワタクシのブログを愛してやまない方がいるんだと解釈することにします。
(そう思えばコメ返しなんてちっとも苦労だなんて感じません。。いやマジで。。)

コメントでも書きましたが、、、皆さん、わりとアタマ、デカかったんですねw。
ワタクシだけ特別なのかと思ってましたが実は同志がたくさんいたんだと安心しました。

今回の件。。。
ワタクシ、妙に連帯感を感じますw。

さて、本日は狼セミナーの会場費を払い込みに現地に行ってきました。
今回の会場ですが池袋の駅から若干距離があります。池袋西口の二郎インスパイヤ系「ラーメン・大」の正面です。
また、C2出口が1番近いのですが(C2出口より徒歩1分)地上行きエレベーターはこの出口にはありません。もっと駅よりの3番出口あたりから乗らないとエレベーターでは地上に出られません。ご注意ください。

会場費をを払ったついでに会場内を今一度チェックしました。
他のセミナーに参加してよく思うのはひとつの机に3人掛けは辛いということ。
ひとつの机を2人で使う方が精神的に楽なんじゃないかと思います。まして今回はワタクシ一人でしゃべりますからこれでつまらなかったら相当苦痛になると思います。

ということで、今回特別に無理言って机をたくさん入れて貰ってほとんど2人掛けにしました。
今回の貸し会議室の会社に感謝です。。

あと開場は一応13時になってますが12時45分くらいから会場に入れることになりました。
5階が会場ですが6階に休憩スペース(喫煙所)があります。早くついた方はこちらでもくつろげます。。ご利用ください。

今回のセミナーですがお振込方式を採用したのでもしかしたら結構キャンセルが出るんじゃないかと心配してましたが、今のところキャンセル率は1%。席を拡張しておいて良かったです。。。

さて、話は変わりますがうちのマンションの空き部屋がやっと決まりました。
細かいところを気にしなければもっと早く決まっていたと思うのですがまだ新築の匂いが消えていない以上まだまだ強気ですw。ちょっとでも気に入らなければお断りです。。(もう一回りくらい通用するかどうか。。。)

うちは不動産業者ですが賃貸の契約は正直面倒なので他社業者さんに募集から契約まですべてお任せです。(ワタクシ賃貸はすでに足を洗ってます)

ただうちの物件がどの位モテているのかだけはいつもチェック入れてます。
やり方は単純です。SUUMOのネットアクセスだけチェック。。
都内の賃貸物件は圧倒的にSUUMOから飛んできます。ここだけ見てれば大枠は把握出来ます。
仲介さんにお願いして週に一度、SUUMOのアクセス状況のレポートを貰ってます。

部屋ごとにアクセス状況が見れるのですがアクセスが多いからいいと言うわけではありません。アクセスが伸びるのは安い賃料の部屋。。。これに騙されると全体的に下落傾向な賃料設定になってしまいます。

アクセスと人気は必ずしも一致しないって事です。

ワタクシが賃貸をやってた頃もそうでした。
実際に問い合わせや案内が入る物件とネット反響の高い部屋とは一致しません。。

よくこれを勘違いして反響がある=人気の部屋と判断する仲介さんがいます。
賃貸の繁忙期を過ぎてマッタリし始めている昨今はこのあたりの注意が必要かと。

これでまた満室経営に戻りました。(たった12部屋だからそんなに威張れたもんじゃないですけどねw)

前回の退去騒動で学んだ借り主からの退去予告は2か月。。抜かりなく変更しておきましたw。
バッチコーイです。。

あ、そうだ、、狼セミナーのお振り込み期限はあさってまでです。
何人かまだの方がいます。連休で遠出しちゃってる人とかで振込が間に合いませんという方、お早めに連絡ください。


人気ブログランキングへ
遅い時間の更新だとなんか面白くないアッサリ目のネタなんじゃんw

ヘルメットと柏餅(連休ネタ)

こんばんは。

本日は完全にオフでした。
と言ってもうちのマンションの賃貸契約の件で契約書の内容を巡り丁々発止でやりあったり、来月決済予定の物件で未登記部分を巡り土地家屋調査士とやりあったり結局いつもと変わりありませんでした。。。

なので今日のブログは仕事の話を書きたくないですw。。
たまには仕事から離れたいワタクシ。連休で本ブログの視聴率も低下してますから大丈夫ですよね。


よく、ブログをお読みの方から「オオカミさんってよくもまぁ毎日ネタが尽きないですね」と言われます。
正直、ネタがまとまらず辛い日もありますが一度書き始めてしまえばそれほど苦になりません。しゃべっているのと同じ感じで文章化してしまうので淡々と書き上げてしまいます。

昔から作文は得意です。
アタマの中でパッと浮かんだことを文章化するのは得意です。他にあまり才能の無いワタクシに神様が与えてくれたただ一つの特技がどうやらこれのようです。

アタマで考えたものをストレートに文章にしてしまうので記憶領域を結構使い切ってしいます。こんなことを毎日やってたからでしょうか、実はワタクシ頭がデカイですw。

正確に計測したことはありませんが恐らく頭周り63センチくらいあると思います。

このことを踏まえての今日のブログを更新します。

ワタクシが高校生の頃。
今とは違いバイクの免許くらい持ってないとバカ扱いされていました。
乗ってて当たり前だったのでワタクシも負けずに免許取りました。しかしうちはこういう乗り物には厳しい家庭で親を説得してなんとか取らせて貰ったのは原チャリのみ。。。まわりはカタナだのCB400だのRZ350だのそりゃカコイイバイクばかりで羨ましかったです。ツーリングなんてスピードに差がありすぎて連れて行ってもらえず都内を30キロでひた走る身分。この頃都内を縦横無尽に走っていたので(この頃はまだ二段階右折なんてうざいルールも無くまだ原チャリはノーヘルOKだったんです。。良き時代でした)今の不動産業で道に迷うことはありません。下手なタクシーの運ちゃん以上に都内の道だけはやたら詳しいです。

当時はノーヘルOKでしたがうちではそんなことは許されません。
ヘルメットかぶらないならバイクに乗るのは許さんという厳しい家庭でしたので当然ヘルメット着用。。

原付(ホンダTACT号)に似合うカッチョイイヘルメットを買いに帝都板橋の川越街道のバイク店にヘルメットを買いに行きました。

当時F1フリークだったワタクシ。当然フルフェイスのやつが欲しくてaraiの最新のヘルメットを指名買いです。
しかし、バイク屋の店員さん。浮かない顔をしてます。心なし困ってます。

何ですか、せっかく金に糸目もつけずに高いやつ探しているのにツレナイ方ですね。。

ワタクシにふさわしい風のように走れるヘルメットはどこにある、、と探しましたが探せば探すほど店員さんが暗くなります。。

高校生がそういう大人買いみたいなことをするのが気に入らないのでしょうか。

しばらく探してると店員さんが「ちょっと失礼します」と言っておもむろにメジャーを取り出しました。
それをワタクシのアタマに巻き付けてきました。・・・そして店員さん、無言でバックヤードに消えて行きました。

待つこと10分。。。
店員さんがなんか冴えないヘルメットを抱えてバックヤードから出てきました。
なんだろうと思ったらこのメットを被って見てくださいと言いました。でもこのメット、、ワタクシの趣味じゃありません。。カラーラインが小豆色。。アンコが皮からはみ出した柏餅みたいなメットです。

店員さんが非常に小さな声でワタクシに最後通牒とも取れる宣言をしました。。。



「当店にはヘルメットの在庫は1000個以上御座いますが、今現在、お客様のアタマ周りのサイズで唯一合うサイズのヘルメットはこれしかございません。」



がーん。がーん。がーん。


あまりにアタマが大き過ぎてワタクシに合うヘルメットはほとんど無いそうです。(実質1個)
違うカラーリングのが欲しいならジェット式のヘルメットにしてくださいと冷たく言われてしまいました。。
ジェット式なんて白バイのおっさん見たいでかっこ悪いです。そんなのイヤです。

御徒町のバイク街まで探しに行くという手もありましたがそっちに行ってなかったらショックは倍増しそうです。この世にワタクシがかぶれるヘルメットは無いなんてことになったら学校でいい笑い者。


この唯一ジャストフィットする柏餅みたいなヘルメット。。
他に選べないと決まったらなんだか無性に愛おしく見えてきましたww。



そして店員さんにつぶやきました。。。




「これください」





このヘルメット。
後にカートレースや草レースなどでも活躍し10年以上ワタクシの相棒として過ごしました。

未だに
このヘルメット、、たぶんまだ家にあります。ちょっと臭いですけど。。


人気ブログランキングへ
今日は凄まじくくだらないネタで勝負してきたなじゃんw

憂鬱なGW...

こんばんは。

本日からGW。。

お正月もそうでしたが新参ブロガーのワタクシ。。
こういう長期のお休みが続く時期はブログランキングの点数が落ちてしまいがちです。
ま、最近の記事がつまらないということもあると思いますがアクセス解析を見ると一目瞭然。。
昨日くらいからいつもの半分くらいのアクセスしかありません。。お休み先でも見て貰えるような気になる記事を書かないとホントに見捨てられちゃうんじゃないかと不安に駆られます。

さて、
今日は昼間に団員さんと電話で長電話。
昨日のブログで書いた愛知県40%の物件のお話しです。

うちの団員さんは結構まめに電話をくれます。
ワタクシの日常業務はそれほど時間に左右される仕事ではないので電話が来ればワタクシの気の済むまで話してしまいますw。(掛けた方は短時間のつもりで電話をしてきたつもりでしょうが掛けてきたら最後。。容赦しませんw)

あ、そうそう、、。狼旅団の団員の件ですが実は正式に団員さんなんて募集していません。
しょぼくれんはステッカーロゴをブログに貼るか、たろうさんに「今日からしょぼくれんに入ります」とか宣言すれば晴れてしょぼくれんの会員ですが、狼旅団は違います。

自分は狼旅団の団員だ」と思い込めばおめでとうございます。本日今から狼旅団員ですw。

また退団も簡単です。「今日で団員を辞ーめた」思えば退団です。

ということでこちらではどなたが団員でどなたが団員じゃないかわかりません。
なんとなくこの人は団員じゃないか?と想像して勝手に団員さんにしてますw。

今ワタクシが把握しているだけでこの人は間違いなく団員さんだと言う方が約20人程いらっしゃいます(いるものと想像しています)。

目安として一度でもワタクシのブログでコメントされた方は無条件で団員さんとしてワタクシの脳内に登録されています。ちなみにこの登録はこのブログが存続する限り消滅出来ませんw。(そうとは知らずにコメントしていただいた方。。すみません。あなたは団員登録されてますw)

またワタクシに個別にメールをくれた方、この方もワタクシ、勝手に団員登録(あくまで脳内ですがw)してます。

あと「いつもポチしてます。。」と言う方。あなたはエライです。ブラボーです。

そんな方はあちこちの大家さんイベントで「オレ(ワタシ)って狼旅団の団員なんですよ」と吹きまくって差し支えありません。(ついでに話した方にもポチを勧めていただけるとあなたは名誉団員です。副賞として福々まんじゅうがいつの日か贈呈されることでしょうw)

そうやってあらためて数えたら・・・20人どころではありませんね。

もともと狼旅団という名前にしたのは(これよく聞かれます)不動産業界のある意味テロ組織的なノリで言いたい事を思い切り言ってしまおうという意味合いで「旅団」としてます。「団」が付いている以上そのうち団体として大家さん業界や不動産業界の集まりみたいな組織化をひとり密かに目論んで付けました。

こうやって半ば強制的に団員として無理やり結束を固めようと企んでいますが・・・どうも一人では限界があります。(脳内登録にもメモリーの容量があるんです。。)

そろそろ副団長なり組織化を計り磐石な体勢を作らないといけないのかと思い始めてます。
どこの団体もこういう組織つくりをしているはずじゃないかと。。。

そんな組織を作って何をするのと言われるとしょぼくれんのように特に目的はありませんw。

単に群れたいだけですw。ワタクシ、そういう集まりが大好きなんです。

しょぼくれんもどちらかと言うとそちらの意味合いが強く特にに何のしがらみも無い好き勝手な事を言える団体だし「大家さん同士で群れてるだけじゃん」とおおっぴらに言われても良いように不動産知識を詰め込み教育的にだらだら毎日、不動産っぽい話でブログを書いてます。

これなら狼旅団で不動産のお勉強してるという名目で群れて遊ぶことが出来るんじゃないかと・・・w。


、、すみません。話がかなりあさっての方向にいってしまいました、。。話を戻します。

団員さんと電話で話した愛知県の40%。
ワタクシなりに昨日からいろいろ調査をしてみました。
ホントなら現地に見に行けばすぐわかるのですがGWに東名かっ飛んで現地入りするほどワタクシ、根性ありません。ITのチカラを駆使して多角的に分析してみました(要はPCだけで調べるってことです)。

簡単なところでレインズで成約賃料調査。いつも言いますが募集単価なんてあてになりません。

あとは
・人口調査
・周辺の学校、法人調査(特に工場関係)
・単身者と非単身者の分布調査
・よくセミナーで話すM調査(Mは例のお店の頭文字)
・成約しやすい部屋のタイプ調査
その他もろもろ。。クルマがメインか電車がメインかなど含む

今回の調査物件は土地300坪だか400坪の土地にバカでかそうなRCが建ってますので
ワンルーム単価で3万とか言うような賃料設定ではまずランニングコスト(俗にいうOPXってやつですね、あってます?)がやばそうです。このあたりをどのくらいで考えればいいのか悩みます。。単に収支計算とかでは出てこない不確定要素が多すぎです。

また一番の心配事は周辺にあったはずの学校(私立大学)が消滅してますw。調べたらどうもここじゃロケーションが悪すぎて名古屋市に撤退したそうです。周辺の企業も調べてみましたがどうも昨今の不況の影響をモロに喰らってる企業ばかりな様子。。

ワンルームが多い本物件。。学生の需要がないと相当厳しそうです。
この劣悪な賃貸環境でも埋める自信がある方には物件情報としてお出ししますが基本的にこういう物件はあまりお勧めしません。(見た目に賃貸が歯抜けで続く物件はいろいろトラブルを起こす危険がありますから腹括ってください)


これから少子高齢化の波をモロかぶりしそうな教育業界。。
今現存している大学が5年後、今の場所に留まっていられるかなんておそらく今年のプロ野球の順位予想するくらいあてにならないんじゃないかと思います。

国立大学とか就職に有利な大学ならまだ生徒が減るなんて事ないでしょうが、怖いのはさほど偏差値の高くない大学。。生徒が増えなきゃ経営が成り立つわけありませんから自然と消えていってしまいます。また工場もそうです。5年後にいまそこにある工場がうまく稼動できるかどうかなんて当の経営者だって予測できないでしょう。

欲しい物件の近所にやれ〇〇大学とかやれ大手企業があるから賃貸需要が旺盛だなんて話。よく聞きますがどうなんでしょう。。先日も書きましたが都内だって同じ駅で方や満室、方や入居率50%なんて物件が存在します。

不特定多数の人が住んでる東京でもこの有様ですからこの辺の調査は今後必須になるんじゃないかと思います。

学校の偏差値の話といえば今日電話で話しをした団員さんは某企業の人事担当者。。
新卒学生の面接をする機会が多いそうなのですが、昨今の学生の質を思い切り嘆いておられました。。。

うちは新卒なんて採用しませんからほとんど縁がないのですがあちらの企業は新卒メイン。
一次面接の10分程度の話でボロが見えてくるそうです。

「え?だって今は面接のマニュアルなりがあるんだからそう簡単にボロなんて出ないでしょう?」と聞いたら

「いえいえ、、ホントあっけなくボロ出しますよw」と言ってました。

ここ数年、相当学力の低下した学生が氾濫しているそうです。。
こりゃ、就職率の低い大学は本気でアテに出来なくなりそうですね。

特定の施設をアテにして不動産物件を購入するという手法はもしかしたら相当ヤバイ局面なんじゃないかと。。。


人気ブログランキングへ
そうやっていらん不安を煽る手法もヤバイんじゃんw

脳内都心5区

こんばんは。

本日も時間が無いのでipadからの更新です。リンクが貼れないので明日改めて貼ります。
ということで本日は本文のみです。

不動産の収益物件で一番高い取引になる東京の物件。
高い取引になるのはこの中でも一部のエリアです。
いわゆる都心五区と呼ばれる港、渋谷、千代田、中央、そして品川。。この他にも高値なのが目黒、文京、新宿などがあとに続き一番安いのは奥多摩。。。ま、奥多摩を東京と呼べるかは疑問ですが、、、。

ワタクシ、過去の取引を思い出すと圧倒的に多いのが世田谷区と目黒区。あとは品川やら渋谷区などが続きます。

参考までにワタクシの「脳内都心五区」はと言えば
豊島、板橋、練馬、中野、杉並と言ったところでしょうか、、w。
この辺は土地値と坪賃料単価の乖離が少ないので個人的に好きです。

世田谷区とかでもそうなのですが同じ世田谷でも天と地ほど違います。
岡本とか鎌田なんて地名が付けばそこはちょっと世田谷ナイズされているとはいい難い場所です。このへんはどちらかというと風致の問題があるのでイヤなだけですけど。。。

港区などでも南青山とか広尾などはいいですが芝浦とかはイマイチなロケーションです。あと東新橋なんてのもちょっと惜しい場所ですねw。

目黒区なんかでも自由が丘なんて聞けば高そうな住所ですが本町なんて聞くと・・・です。

先日、富山に行った際に吉川さんもおっしゃっていましたが地元の人でも買える場所と買えない場所のエリア分けがキッチリと出来ていました。

「富山でも地元の大家さんはここのエリアは買わないんだよね」と言っていたエリアがあります。(それはどこかなんて書いたら持ってる人に気の毒なのでここはカットですw)

単に利回りだけ追求すると東京という地名はよく見えますがやはり町名によってはここはダメだろwってところが多いです。

たまに地方の方とお話すると変な話、田無とか東久留米市とかの東京と武蔵野市の東京が一緒に見えることがあるらしいです。

正直、全然違います。

実際に歩くと違いに気が付きますがこれは歩いて見ないとわかりません。

昼間、愛知県の物件で利回り40%(あくまで満室想定ですよw)なんて話が来ましたが、、いくら利回りが高くても基本的にワタクシこういう物件は紹介しません。

ここがどんな場所なのかさっぱりわかりません。。。
利回りがいくら良くてもこんなの責任持てないです。
ましてこんな利回りで売りに出るんですから大体想像つきます。

地元の大家さんは絶対買わないんじゃないかと。。

しかしこの愛知県の物件は弁護士管財案件です。
現金なモノで管財とか聞くと、もしかしたら、、、という甘い期待感がしちゃいますw。
空室対策に鬼のようなノウハウがある人ならこの物件はお宝なのかもしれません。。そう言う人がワタクシのまわりにいれば出さないことも無いですがやはりいつもの土地勘がないエリアでお客さんに高い買い物をさせるのはどうしても心のブレーキが掛かります。(参考までにこの物件、日本海大家さんのブログで今試験的にやってる「(仮称)未公開物件でお勉強プロジェクト」に送りました。ネット上で出回ってる物件と未公開で業者間で出回ってる物件がどのくらい違うのか認識いただければと思います。

この企画、あまりだらだら続けると日本海大家さんのブログの進行の邪魔になるので長くは続かないと思いますがw時々、これは勉強になりそうだと思う物件は教材として出して行こうと思ってます。(あくまでお勉強用です。取り扱い注意でお願いします)

ネット上で出回っていないだけでワタクシも普段は仲介しない物件が多いと思います。ただし、ここぞという時はA評価を入れてレポート付きで日本海大家さんに送りますw。ま、そんな物件があればの話ですけど。。。

お客さんにそんな危ない橋を渡って高利回りを追求させる売り方は好きではありませんし万が一何か起こればどのみちこちらにも責任が及びます。(売っておいて知らん顔すればいいじゃんなんて不動産屋じゃモテないですw)

冒頭、都心五区の話をしましたが東京だってこんな現象は良くあります。同じ世田谷なのにかたや空室だらけでかたや満室。。同じ駅で同じような築年数でもこんな寝ぼけたことが起こります。。

原因は複合的に起こるのでこれが悪いってのは無いです。あくまでも物件の総合力で起こります。

こんなこと書き出したら終わらなくなっちゃうので何かの時に書きたいと思います。

なんだか連休前だからなのかブログ最近つまらないのかわかりませんが、、段々とポチの勢いが少なくなってきた予感がしてます。。

お正月はポチ数が落ちるよとクマさんから聞いていたのですがGWもそうなのでしょうか。。

不安なGWになりそうです。。。



人気ブログランキングへ
やっつけ仕事みたいな記事書くからじゃんw

人気フレーズは「即決和解」。。。

こんばんは。

昨日からの懸案の賃貸フェアーの件。。。
2月のしょぼくれんサミットでゴッドアイテムを大量放出していることもあり党第一書記からやはり量産化不可能の赤信号が出ました。。んー、、やはり厳しいですか。。そうですよね。。

しょぼくれんとして出店するなはゴッドアイテムは不可欠(たろうさんも言ってますがゴッドアイテムあってのしょぼくれん)。ゴッドアイテム無しではダメです。

じゃあ、オオカミが作ればいいじゃんと言われそうですがゴッドアイテムはしょぼくれん秘密ファクトリー(所在地非公表)で職人さんが作ったものでなくてはなりません。ワタクシが真似て作ってもそれはゴッドアイテムではありません。。

こればっかりはワタクシの力ではどうにもなりません。当日ワタクシとクロノスさんとOz...さんでアンミラのコスプレで偽造しょぼくれんティッシュを配ってきますw。(取り敢えず3000個ほど発注しておきます。)
会場で見かけても石とか投げないでください。(ほとんどネタブログと化してます。すみません。。)

さて、
ネタはさておき、仙台のオオカミセミナーの日程が決まったそうです。
これで富山ー東京ー大阪ー仙台とセミナー行脚の日程がすべて出揃いました。仙台の日程は仙台大家さんの会から正式に発表があると思いますが6月30日だそうです。
ワタクシ、プロのセミナー講師じゃないのでこういうのはそろそろ専門の方にお任せです。
セミナーネタとしてしゃべるのはこれが最後になります(これだけ喋ったらもうネタがありませんw)。東北の方、よかったらご参加ください。


そんなわけで今日はちょっと過去の話題に触れます。
先日赤坂の秀和紀尾井町TBRビルが売れたそうです。
この物件、、いろいろ思い出があります(ここでは書けませんがホントいろいろ・・ですw)。

このビルの地上げ話が実質的に金融機関が融資を絞るきっかけになったと思ってます。
このビルです。共用部分でお経をガンガン流して粘る居住者をビビらせたってやつ。
当時何回かこのビルに行きましたが、、、怖かったですねー。地上げの最前線ってやつでしたw。

この頃の地上げはバブル期に近い地上げがあちこちで派手に行われていました。
ワタクシレベルの不動産業者でもこの程度の物件を平気で扱っていましたw。登場人物は見るからにマトモじゃないのですがそれがごく当たり前でそうい方とタメ口で話していないと舐められちゃいます。。ワタクシ、必死に背伸びしてた記憶があります。

そういや、区分物件の立ち退き交渉付き物件が一棟物件をやるより儲かるって理解できますか?
(いや、マジですよ)

3億の物件を普通に仲介してもたかだか1000万。これでも十分おいしいですけどね。。

これが、築40年の16㎡・3点ユニットのオンボロ区分ワンルームを2000万で買い受けて賃貸人を追い出して空にして転売で得られる利益はなんと3000万ww。

今なら1000万でも売れるかわからないようなオンボロ区分が当時、2000万で仕入れて5000万。。。(追い出しはワタクシの業務ではありません。。これは弁護士の仕事ですw)

これを怪しい中間省略でやれば手金無しで3000万ゲットでした。

だいたいどこの業者がこの区分をまとめているかとかいくらくらいで一棟にまとめて転売先を見つけているかくらいは知ってましたから買取りの金額も青天井でした。(うちが5000万で売ったものを更に上乗せして7000万で売り抜けたなんてツワモノもいましたw)

もう先手必勝、先に区分の部分を抑えておけば何もしなくてもあげてる方から売ってくれと言われたものです。

こういう話、金貸しルートで来るのですがたかだか1000万くらいの債権で金のたまごみたいな区分物件を手放してしまうのですから売る方はかわいそうですね。

今時はあまりパッとしませんが当時神田駅周辺の金貸しはバブリまくってました。
この神田あたりの闇金と街金の中間みたいな人のところからよくこの手の話がきましたっけ。

このころです。やたら即決和解とかが流行ったの。
最近はあまり耳にしないフレーズですが当時の不動産屋の人気フレーズでした。
NOIとかのファンド系横文字より即決和解の言葉ほうがおカネの匂いがしましたw。

ま、今時こんな昔話をしても何の意味もありませんがこの頃、サラリーマン大家さんに対してフルローン、オーバーローンの融資がバンバン出ていた記憶があります。

当時はワタクシ、エンドさん相手に商売していなかったのでまったく恩恵に預かっていませんがこの頃、業販に目もくれずエンドさんにフルローンで物件を売っていた方は先見の目があったんじゃないかと若干羨ましい思いです。

ワタクシもその頃そっち系で頑張ってればもう少し人生が変わってたかもしれません。。(いろいろな意味で)


人気ブログランキングへ
こっち系に来てもまったく進歩してないじゃんw