fc2ブログ
プロフィール

森野 狼太郎(もりの りょうたろう)

Author:森野 狼太郎(もりの りょうたろう)
★自己紹介★

こんにちは。狼と申します。
スラッシュメタルをこよなく愛するただのデブですw

さて、このブログ、、
不動産投資を志す熱いハートの方をこっそりと応援するブログです。

ただ、書いてることはネガティブなことばっかりなのでこれから不動産投資で大儲けしようとか考えてる酔狂な人は読まない方がいいですw(ホント、ロクなこと書いてませんw)

最近、このブログを丸々パクって掲載する人が多いので無断掲載された方には掲載記事一つにつき3万円/日をご請求させていただきます。(2018.4.12より適用)

あとFacebookとTwitterやってます

Facebook
http.www.facebook.com/ookamiryodan
「ryotaro morino」

Twitter 「秘密結社狼旅団」

最近は嫌いな奴の幅も広がり「キラキラ系」「共喰い系」も嫌いリストに登録されましたので空気も読まずに友人申請しないでくださいw

フリーエリア
banner赤ずきん shobokuren
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム

スケボーと金メダル。。


今日は土下座するために更新ですw

こんにちは。

オリンピックが始まり序盤から金メダルラッシュな毎日でございます。

そんな中、今日はなんと13歳の女の子が金メダルを奪取したそうでワタクシ、
自分が13歳の時って何やってたんだろうと思い出して絶望しておりました。(ホント、ロクな13歳ではありませんでした。。)

さて、そんな金メダルですが柔道は国技とも言える競技ですので今後も結構増えるんじゃないかと思いますが、まったくノーマークだったスケボーで男女が揃って金メダルを取りました。

知らなかったのですがスケボーって今では大きなお金が動くビックビジネスだそうで金メダルの男の子はプロ契約していてすでに数億稼ぐ人なんですってね。。。(近所の公園でガチャガチャ転んでるの見つけてうるせーとか言っちゃいけないのかもしれません。。。)

さて、そんなスケボー競技ですがワタクシ、
彼らがメダルを取るたびに胸が痛むことがございます。。

えぇ、、今から6年前に書いたブログネタでございます。。。

今から6年前と言えばオリンピック開催が決まって二年後くらいでしたがその時、自国開催特権でやりたい競技が5つ選べるって場面がありました。

当然、自国開催での5種目選択ですから限りなくメダルが狙えそうな競技を選ぶわけで当時、以下のの5種競技で決まったと記憶しております。

①野球・ソフトボール
②空手
③ローラースポーツ(スケボー競技)
④スポーツクライミング
⑤サーフィン


今日の時点でまずソフトボールは銀メダル以上が確定しているので選択して正解、スケボーに至っては日本中がびっくりしてるんじゃないかと思いますが、、、、

ワタクシ、その時のブログで「ボウリング(ブログではボーリング表記してますが)をなんで5種目に入れなかったんだよ!!!」と嘆いております。

ま、野球、ソフトボールは過去にもメダル取ってるし野球に至っては常時最強メンバーで戦う関係でこれは絶対入れないとダメだろと思ってましたが、スケボーなんて公園でラップ聞きながら入れ墨入れたガキがチャラチャラしてる遊びだろwwwと完全にバカにしておりまして、、、ま、あれです、、、

えぇ、、
スケボーをくそみそにバカにしてホント申し訳ございませんでした。。。(土下座してお詫びいたします・・・)


言い訳がましいのですが6年前と言えば商業施設からあれだけ流行ってたボウリング場が姿を消し始め街の活性化のために手軽に楽しめるレジャーとしてボウリングを復活させて地方創生に一役買ってもらいたいという一心で東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会名誉会長だった御手洗さんに呼びかけたりもしました。(まったく聞く耳持ってくれませんでしたがw)

今になって思えば公園とかマンションの敷地で好き勝手にスケボで遊んでるガキがどうやってオリンピックなんかに出るんだよwwって感じてのは実は幻想で日々切磋琢磨してウルテクを磨き世界に羽ばたき始めてたのを見逃していない人がいたんですよねー。。

ホント、こういう先見性も無しにモノ言ってはいけないと反省でございます。。

ただ心配なのはこのスポーツの環境がいまだにそれほど整っておらずストリートでやってる人が多い事と、これを機にスケボ人気になって子供の参入者が一気に増えてケガする子が増えてしまうことです。

前者は恐らく後継者を育成しようという機運でナショナルセンターみたいのまで出来て有望な子はここで練習できると思いますが、後者の参入組の子はストリートで始めてしまい大ケガする可能性が高くなるってことです。

スケボーって今までニワカに流行ったラグビー(ONE TEAM)やゴルフ(全米OPでの松山君)やテニス(大坂なおみ)などと違い簡単に道具が手に入るし練習も道端で出来てしまいます。

きっと今頃「僕(私)もスケボーやりたい」と子供におねだりされてる人も多いんじゃないかと思いますが、基本、転ぶのが当たり前にスポーツなので注意していただきたいところでございます。

ま、はじめはおっかなびっくりでしょうからそんな大怪我することもないでしょうけどこういう競技は慣れた頃が危険で実際、昨日も競技に参加してる子で転んだ先にあった支柱に股間をぶつけて悶絶してる子がいました。(あれ、「なんでもない」って顔してましたけど同性の男から見れば事態の深刻さは手に取るようにわかりますw)

オリンピックに出るようなプロでもあんな目に遭うわけですし、難易度の高い技を繰り出そうとすればそれなりのリスクを背負いますのでとりあえずヘルメットだけは絶対に被らせて練習させていただければと思います。(なんか最近やたら説教ばっかりですが同じ子供を持つ親なのでこのくらいは心配させてくださいw)

あと、これを機にあちこちの分譲マンションのエントランスやスケボーしやすい公園などでは逆に危険だからと締め出される動きも加速するかと思います。

そうすると決まって車道とかで練習始めて交通事故になったりするケースが増えてくると思うのでこれもきつく禁止してあげてください。

、、、と言っても

こういうオリンピック絡みで流行るスポーツってホントに好きになれないと続ける人も少ないでしょうからそのうちパッタリいなくなったりするんですけどね。。。(えぇ、、オリンピック競技ではありませんが全国放送までやってたボウリングもそうやって衰退していきました。。)



これだけボウリング推しって書いてもアベレージは130なんじゃんw

永遠のループ。。。。


再建築可の物件なのに路線価評価以下の積算評価でしか融資しないって体のいいお断りですよね?ww(それか物件があまりにクソすぎるかww)

こんにちは。

ちょっと前に「狼旅団○販大家用の物件を見つけた」とブログで触れたと思いますが、、、
その中の一つがあまりに散々な結果に終わりそうです。。。

と言うのもワタクシ、
4つ出てきた物件のうち唯一、○販大家化しない予定のウチのシェアハウスに近い三茶某所の物件をロックオン。。。(場所的にウチが絶対欲しいエリアのド本命物件だったのでこれだけは○販大家化しませんでしたw)

利回りは低いけど将来性を考えて買う→5年掛けて追い出し→更地にして新築RCレジを建てる→埋まった瞬間即転売→ウマー

という7年掛かりの妄想型長期プラン(別名:トラタヌプランとも言います)で買付け入れてたのですが、、

電光石火の早業で我々が入れた買付けより安く売られてしまいました。。。(高くじゃなくて安く、、、ですよww)

不動産の物件なんて自分が出した買い付けより高い買い付けが出てくればそっちに攫われるくらいは充分理解してますからウチより高い買い付けが入ったなら「仕方ねーな」で諦めるのですが、、

ウチよりも安い方に売るって一体どういうことなんだよwwwww(融資特約も付けてねーのになんで?って感じです)

また、、
「融資特約は付いてないけどオマエ、狼なんちゃらって変なブログ書いてるやつだから売りたくない」
とか
「転売目論んでる悪徳業者に見えるから売らない」
とか
「デブは生理的に嫌い」
など
ちゃんとした理由があるならワタクシも諦めるのですが、、

そういう気配を一切殺して売り主に瑕疵担免責・現況渡しの無し無しルールな優しい買付けを入れてただけにどうしても諦めきれません。。。(決済だってオタクの都合でいつでもOKとまで言ってたのに、、、ですよ)

そう思ってワタクシ、ウチに物件を出してくれた仲介さんに「ここまで人を踊らせておいてそりゃねーだろ」と抗議したのですが、
「いやー、、元付け仲介さんも寝耳に水だったみたいでよくわかんないんですよ」とのこと。。

で、更に経緯を詳しく聞くと、、
元付けさんは専任媒介で物件を預かっているし、売り主さんは一般素人の方だし(医者だそうです)他決も手数料くれと言う「専属専任媒介」にしなくても大丈夫だろうと安心して専任媒介にしたそうなんですが、そこの隙を突かれてあっという間に専任仲介さんのあずかり知らぬところで契約まで持って行かれてしまった模様です。。。

元付さんも
「ウチで仲介できると思ったら突然売り主に飛び込まれちゃってホント、参ったよ。。。(これなら他決出来ない専属専任にしとけばよかったよ)」
と嘆いていたのでまさに電光石火でやられてしまったんじゃないかと思うのですが、、、待ってください、、、

ウチの買い付け額は売り主さんにちゃんと伝わってたんでしょうか?(じゃなきゃ他に安く売るなんてことないでしょ?ww)

よくある話で両手手数料欲しさに元付けが客付けからの買い付けを隠して直接買主が見つかるまで粘るなんてのもありますからワタクシ、めちゃくちゃ不審に思いそう聞いたのですが、、、

なんてことありません。。

この安い契約、、売り主さんの親戚の方と直接契約しちゃったそうなんです。。

えぇ、、要するにこういうことです
①売り主さんが物件を売ろうとしてこの元付に相談
②元付さんが値付けして客付け仲介に流す
③それを見たワタクシ、速攻で買付け
④買い付けがあまりに早かったので売り主を取り巻く親戚筋が「そんな早く売れるならすごくいい物件なんじゃないか?」と誤解
⑤なら無理して他人に売るより血縁者が保有し続ける方がいいんじゃないかと結論
⑥血縁者の現金買いという荒技で電光石火の売買契約締結
⑦一同唖然、、
←いまここ

普通なら④の段階で「もっと高く売れるならそんなクソみてーに安い買付けはゴミ箱に捨てちゃえ」って話になるはずなのですが、何を思ったのか「この物件は速攻で不動産屋が欲しがるくらいのいい物件だから売らない方がいい(え?ww)」となり売主は「売却益が欲しいから売るには売る」となり「親戚筋が買うなら高くなくいてもいい(その安値でも売却益出ちゃうしw)」ってな流れになった模様です。。。(ちなみにウチとの価格差1200万ですが、、ワタクシなら1200万高い方に売りますけどねー)

こういう理由で買付けを流されたのは初めてなのであれですが、
こうなると売買価格やや引き渡し条件って話でもないので我々も、もはや手出しも出来ません。。(元付さんなんて専任媒介取れて「誰が買おうとどのみちウチに手数料が落ちてくる」って思ってたみたいですからショックはワタクシ以上でしょう)

買付けって金額が高かったり引き渡し条件が有利な方に決まるって思ってたワタクシ、、
「ほほう、、こういうパターンもあるのか?」と知りまたひとつお利口になったわけですが、、、、

それならもっともったいぶって買付け入れてれば買えたってことでもあるのでこの話、、納得できない部分も多々あれど、
今更ながら結論づけるとすべてワタクシの判断ミスということになるわけです。(1か月くらいどこからも引き合いが来ないところに満を持してワタクシが颯爽と買付け入れるみたいな戦術取ってれば買えてたじゃんw)


でもそうすると結局他から買い付けを入れられる可能性もあったわけで、、、、(以下永遠のループ、、、)



逃した獲物がデカすぎて仕事する気にもなれないんじゃんw

予定調和。。。。


団員募集ですが来週の29日(月)を予定してますw

こんにちは。

天気予報では10センチ程度と言われていた都心の大雪ですが、予想より低気圧が発達したせいで予想を上回る21センチも降りやがり今朝は早起きして雪かき作業員として活躍したワタクシ、、、

予定通り今日はカラダの具合が悪いです。。。(今回も筋肉痛からの風邪が見込まれてますw)

と言うのも昨日の夜、我々も雪が激しくなってから帰るのは危険と判断して17時くらいには会社を撤収して家路に急いだのですが時すでに遅しで、すでに駅ではホームにすら入れない状況になり代替え交通機関にも乗れずほぼほぼ難民状態。。(そういや、団員K様は昨日、成田からビジネスクラスで海外に向けて飛ぼうとしてたら滑走路で7時間以上機内待機させられた挙句、成田の23時ルールで結局飛べず機外に降ろされて空港建物内にて寝袋敷きでザコ寝というまさに天国と地獄を味わったそうなw

それでも山手線だけは辛うじて動いていたのでワタクシ、、なんとかホームに辿り着きましたが、、10分に1本くらいしかやってこない山手線を3本待っても乗れる気配なし。。(えぇ、、デブなワタクシが乗るスペースなんてどこにも無かったんです、、、)

8本目に来た電車にワタクシが乗れそうな隙間を見つけ辛うじて乗り込みましたが、、その後、恵比寿、原宿から乗り込んで来た難民さんに押されて気が付いたらシートに座ってた女子高生の太ももにパイルダーオンしてしまい(ひさしぶりにこのフレーズ使ってみましたw)顰蹙を買いつつ新宿で車内から激しく押されて強制下車。。(シート付近から押されて車外に放り出されるってすごいでしょw)

そこから再度電車に乗り込もうと思ってもすでにホームは殺伐としたムードが漂い、ワタクシのようなデブが無理に乗り込もうとすれば殴られちゃうんじゃないかって勢いでしたのでそこからバスを乗り継ぎ普段だと30分もあれば家に帰れるところ結局遠回りつぐ遠回りで約1時間半後に家の前に着きましたw。

そんな家の周りはすでに昼頃から雪が積もってたみたいでワタクシが家に帰る頃には20センチ以上の積雪、、。(団員でもあるT女史のご自宅は都内でありながら50センチも積もってしまいポストに夕刊を取りに行くだけで遭難しかかったそうなw

明日の朝の凍結を考えると雪が柔らかいうちに雪かきしておきたいのですがまだまだ降りそうだしとりあえずメシでも食ってから考えようと家に入ったのですが、しばらくすると外からクラクションの音と、雪でスタックした必死に逃れようとするタイヤの音がしてきました。

当時の外気温は都内では珍しい氷点下。。
そんなタイミングで外に出てしまってはワタクシの体調がおかしくなっちゃうのでずっと気が付かないふりしてやり過ごしてたのですが、30分くらいしてもその音が消えないので渋々外に出てみると案の定、雪に嵌ったタクシーが脱出に失敗して轍から斜めに逸れて車体は隣の家の壁にぶつかり壁と車がギャンギャンいってました。

放っておくといつまでもこの騒ぎは収まらないしウチの犬もタイヤの音がするたびにギャンギャン吠えるので仕事の帰りに買ってきたスコップ片手に「May I Help You?」と運ちゃんに声を掛け、そこからクルマを掘り起こし後ろからフルパワーで押してレスキューしてあげたのですがその際、溶けた雪の泥水をカラダ目一杯浴びてしまい全身ずぶ濡れになってしまいました。(擬音で表現すると「ギュワワワワーン グシャグチャグチャチャチャチャーーーー!!」って感じです)

その後、深夜になって雪が止み、雪がまだ柔らかい今のうちに雪かきしておけば明日の朝、ラク出来ると思い、そこからせっせと雪かきしたら今度はびっしょり汗かいてしまい「こりゃ明日は仕事になんねーかもしんないなー」と思いつつも「ま、どうせ明日の決済なんて売主が札幌から飛んで来れるわけもねーからww」と完全に今日の決済なんて中止だと思ってましたが、、、、

その売り主さん、、10時前にはちゃんと羽田に降り立ってましたよwwww(えぇ、、朝、家の雪かきしてたら「これから飛行機乗りまーす」ってメールが来てビックリしちゃいましたw)

ブログ的には雪で決済がぶっ飛んで当事者全員が阿鼻叫喚って流れにならなきゃいけないのですが(こらこらww)、ホント昨日の騒ぎはなんだったんだってくらいあっけなく決済が終わりワタクシ、すっかり拍子抜けです。。(ままま、、実際は売り主さん到着が1時間半くらい遅れたので先行してやってた買主さん書類が終わってしばらくは待たされましたけどねw)

その後、その売り主さんと近所のうなぎ屋で昼飯を食ったのですがそこで雪国に生きる人の逞しさと言うか直感と言うか冷静な分析能力に驚かされました。

ワタクシが売り主さんと同じ立場であれば確実に前日の飛行機で東京に行き、一泊して決済に臨む道を選ぶのですが、この売り主さんは

①22日当日の飛行機の方が飛ばない可能性が高く、飛んでも雪に慣れてない羽田だと着陸できない可能性が高い
②また飛んだとしても羽田に着陸出来ないと代替え空港に着陸なんて可能性もありそっちの方がハイリスク
③なら天気予報を見て翌日の朝のフライトを選択した方が確実(実際、今日の東京はピーカンで羽田も始発便から予定通り飛んでました)


という選択をしてた模様。。。

確かに、雪で羽田に降りれなくなって他の空港なんかに飛んで行ったら東京に来るには陸路になる可能性が高く、昨日の道路事情を考えたら途方に暮れてしまうでしょう。

また、新千歳から飛んで羽田上空をぐるぐる旋回して新千歳に戻るってパターンだと翌日の航空券の振り替えに手間取る可能性が高くそんな事態になればやっぱり途方に暮れてしまいます。

ならばそんなのをすべて見越して「火曜の朝のフライトを確実に押さえる戦略の方が可能性を考えると一番じゃねーの」って選択が一番間違いないのではないかと。(そのかわり東京で待ってる我々は前日、胃がキリキリするくらいになっちゃいますけどねw)

でもあれです。。
今日の決済は元々朝の9時の決済を予定していたわけですから物理的に考えると前乗りしないと間に合いません。(新千歳からの羽田一番機は7時すぎないと無いですからw)

と考えるとこの判断って「結果論的な」単に取って付けたような話なだけでホントのところ、当初はやはり先日泊を考えていたんでしょうね。。(無事に決済出来たんですからオトナな我々、、そこは突っ込まないでおきますw)

ただすごかったのは買い手側の方々、、
買主さんも都内とは言え、結構遠方の住んでる方なので売り主が無事に飛んで来れても当日の電車の具合次第ではこっちがダメになるんじゃないかと思ってたところ、、8時50分にはちゃんと決済室に鎮座して融資実行の準備してました(仲介さんも司法書士も定刻にはちゃんと椅子にパイルダーオンしてましたw)

聞けば、仲介さんが先回りして買主が当日来れなくなるのを防ぐために銀行近所のホテルをキープして買主さんが逃げないようにしていた模様。。。(ちなみのホテルはAPAでしたw)

物件的に考えても今買うにはお高めな売値なので「たかが雪ごときで客に逃げられてたまるか―!!」って意気込みは感じてましたがまさかこんな先回りまでして決済に臨んでいるとは。。。w(そう思うと我々、「こんな大雪なんだし今日は決済延期だなー」なんて軽々しく考えちゃいけないと真摯に反省ですw)


と言うことで昨日今日で雪に散々振り回されたワタクシ、、、

すっかり具合も悪くなってしまったので昨日に引き続き本日も早退させていただきます。。。



具合が悪いわりにうな重は大盛りだったんじゃんw

たかが10センチ、、、されど10センチ。。。。


さっそく団員から段ボール箱いっぱいのうまい棒詰め合わせが届きましたww

こんにちは。

本日の都内は午後くらいから久しぶりの大雪に見舞われております。。(予報では23区は10センチだそうですw)

雪の多いエリアの方からしたら「あ?10センチの積雪なんて大したことねーよww」と言われそうですが普段、雪に慣れてない我々からするとこの程度あってもそれはそれは阿鼻叫喚でございます。。。(正直、台風なんかよりイヤです)

なにしろ我々、雪道での歩き方すら知りません。。(そして大抵、油断して転びますw)

しかも積もれば駅に着く以前に家の前とかでもいきなり派手に転ぶので雪が柔らかいうちに除雪しなければいけません。(都内の雪はすぐにコチコチに固まるのでそうなる前に雪を排除しておかないと翌朝酷い目に遭うんです)

普段から雪に慣れていつとこだと除雪装置なんてのもあるでしょうけど都内ではそんなのありませんから基本自力での除雪になります。。(えぇ、、それは腰に力の入らない慣れないスコップさばきでの除雪作業でございます)

そこで大抵の人はスコップを倉庫から取り出しての除雪となるのですが、、このスコップ、、普段から常備してる人も少なく雪が降ってから買いに行こうホームセンターに言っても大抵在庫切れになってますのでここで出遅れるとチリトリで除雪する羽目になります。。(稀に段ボールを切り取ってその切れ端で除雪してる人がいますがすぐにべちょべちょになるのでお勧めできません)

で、使ったチリトリはこの時点で柄が折れるか曲がるかするのでこの除雪作業で大抵、ご臨終になります。(ホント、べろんべろんのグネグネになっちゃうんです)

そんな除雪作業、、
普段使わない筋肉を使うのでチリトリでの除雪作業するとワタクシの場合、最低3日間くらいは筋肉痛になります。(そしてその筋肉痛から抵抗力が無くなり風邪をひきますw)

しかも明日の朝はと相当冷え込むので残った雪のせいで電車も満足に走らないでしょうから朝から駅はごった返し何時に会社に着くかもわかりません。(ホーム上はカオスになった人の群れでごった返し下手すると駅からはみ出る人が続出し、駅のコンコースでは派手に転ぶ人が続出します)

首都圏で大雪が降ると決まってこんな光景を繰り返すのですが、、、、

よりによって我々、、そんな明日の朝9時から一つ決済がございます。。。・・・ハードルその1

しかもあれです。。

今回の売り主さんは札幌在住の方で明日の決済は東京なんです。。。・・・ハードルその2

結構前から月曜は雪の予報でしたので日程をズラすとか決済書類だけ送って貰っての不在決済など、、決済当日は出来るだけリスクを避けたかったのですが、今回の売り主さん、、明日しか予定が取れない上に、「自分で決済を見届けないとダメ派」の方なのでもはやどうにも出来ません。。。

えぇ、、ワタクシ、契約決済で出来るだけ不安定要素は作りたくない方なので毎回準備万端にやるタイプなのですがこの天候だけはどうにも出来ず、もはや運を天に任せるしかない状況です。。

しかも普段から雪に慣れてる人が売主さんだと東京の今の惨状をどう説明しても「ってか東京で雪降ったところで札幌よりはあたたかいでしょ?ww」とまったく意に介してくれないどころか明日の朝一の便で上京する(しかも日帰りw)というある意味バクチ的要素が含まれていて、ワタクシ、、すでに生きた心地がしません。。(せめて今から気が変わって前乗りしてくれればいいんですけど、、ダメですか?)

と、現在時刻は16時30分。。

ふと窓の外に目を向けると先ほどまでは屋根に積もるくらいのカワイイ雪景色でしたが、すでに道路にまで雪が降り積もり会社の前に坂ではノーマルタイヤのタクシーが斜めに止まったまま立ち往生な有様、、、(いつもながらですが道路に雪が積もり出すと首都機能はいきなりマヒしちゃいますねw)

さらに予報ではここからあと10時間くらいは余裕で降りそうですので明日の朝は相当シャレにならないことになってる予感。。(そうこう言ってるそばで相手仲介から「固定資産税の日割りに消費税が入ってるのはおかしい」と今になってゴネられ泣きたくなってます)

そう考えると今からでも無理言って明日の決済を延期したいのですが、今からではどんなに雪が降ろうが誰一人変更しようなんて口にする人はいません。(ま、こういう時期だから皆さん誰しもが決済出来るなら早い方がいいって思いますからねー)

そんなこんなで「軟着陸でもいいので売り主さんが無事に羽田に着陸出来るのか?」ってことと「我々仲介や司法書士、果ては銀行融資の担当さんが明日の朝、電車を乗り継いて無事に決済会場までたどり着けるのか?」などなど様々な不安を抱えるワタクシ、、

一番先にやるべきことは今からホームセンターに行ってスコップを買いに行くことではないかと。。。。。。。。(えぇ、、まずは明日の朝、自分が転ばずに決済会場に辿り着かなければ始まりませんゆえ。。。)



と言うことで本日は早退させてもらうんじゃんw

オマエら業者のクセに悩みすぎwwww


年末に入り着々とデブ化してますw

こんにちは。

昨日募集を開始した「狼旅団懺悔の部屋」ですが、こちらは順調に集まりつつあり、例年通りブログ化出来そうです。(ただいつもの大御所様が、ご自身所有の通称:海の家のリノベがすでに購入後1年経ってもまだ床板を丸のこで切ってるようなので今年はさすがに期待出来そうにありませんw)

それと今回同時募集したクリスマスイブのイベントである「王様の耳はロバの耳」ですが、、、
届いたネタを読むとほぼ実名丸出しでそいつらの悪事が書かれていてこれをブログでアップすると恐らく大変なことになるでしょう。。。。

と言うことで現在、どこをどうやって伏字にして編集するか悩んでますが最悪、お役所の情報開示のように全面伏字で何が書いてあるかわからなくなるくらい〇〇〇〇の文字責めになる可能性が高いのでご了承ください。(ってか実名隠してもやってることを書いただけで本人特定出来ちゃいそうなんですってww)

さて、そんなわけで週末です。。
今年の週末も今日を入れてあと2回ですが、そんな年末押し迫った週末だってのに我々、本日はとある業者が売り出してる物件を偵察に行ってきました。

年末になるとどこからともなく「年末セール(要するに年末決済条件なら〇千万引きってやつです)」の声が届くのですが、今日見に行った物件、、ちょっとお値段は張りますが年末セールのどさくさを利用してウチの会社で買ってしまおうと目論んでます。。

こんな年末まであと10日しかないのに今から契約して年末までに決済するなんてほぼ不可能なのですが仲介さんからしたら「年末の法務局が終わる日までは決済出来る」と思ってますので今日の時点でもまだ全然諦めていません。

そこを見透かして現在売値からマイナス3000万引きを迫り、売り主がホントに売ると言うなら契約書の中身でイチャモン付けて契約をズルズルと遅らせ法務局が終わる時期くらいまで引っ張り最終的に越年させ1月末決済を落としどころにしてのんびり決済してやろうと目論んでいるのですが、さっき現地を見て来て「そもそも買って大丈夫なのか?」と不安で揺れ動いてます。。

と言うのも本物件、、
築年が少々古いデザイナーズ物件なんです。。。

聞けば当時、新進気鋭の設計士さんに依頼して図面から引いて貰って建築したそうなのですが、現地に行くと結構無茶な造りをしていて恐らくこれ、、雨仕舞が凄まじく悪いんじゃないかと思います。。

またメンテもあまりやってないようで窓枠のシールは雨の当たるところすべてがやり直さないといつ雨水が侵入してくるかわからない状態でさらにその窓もガラスを躯体に無理やり貼り付けている部分も多数あり強度自体も心配です。。(建築音痴なワタクシの目にそう映るのですから旅団指定の特急建築士でもあるヒゲの旦那が見たら卒倒しちゃうかもしれません。。)

一番気になったのがオーナーズルームでもあった最上階の部分。。

4LDKの間取りの120㎡の部屋なのですが、屋上テラスに出るところに排水するところが無く水溜まりになったあとが黒々と残ってます。(防水シートがぶよぶよにふやけて真っ黒になってましたw)

また、部屋から出っ張ってる窓があったのですがデザイン重視で無理やり鉄骨が組んでありその接合部がズレててそこからも和室に雨がしみ込んだ後がくっきり残ってます。(当然ですが和室の壁と窓枠にはビッシリと黒カビが層を成してました)

このパターン、、次に買ったやつが雨漏りとの戦いを強いられそうなのでマイナス3000万とかで買い付け入れても結局2000万くらい大規模修繕で食われそうで正直悩んでしまうのですが、仲介もやたら業者にだけ売りたいようで現状渡し、瑕疵担保免責が一番の売却条件。。。

そう聞くとワタクシの危険予知本能と言うか防衛本能みたいなのが敏感に反応して買いたい気持ちを萎えさせます。。。(エスパー君はすでに買う気が無くなったらしくさっさと車に戻っちゃったしw)

でもこれを買ってうまい事料理出来れば我々、晴れて仲介業なんかやめても細々となら食っていけるくらいの家賃収入を確立出来るのでエイヤッで買ってしまいたいのですが、、、、うーん、、、どうしよう。。。

と、そんなことを悩みながら会社に戻って来てモヤモヤしながらブログを書いてたのですが、
さっきその物件の仲介さんから「満額で買付け入ったから売り止め(ってかオマエら業者のクセに悩みすぎ、、だそうですw)」という連絡が入りました。。。(なんだってーーーーー!!!!www)

ホントに満額で売れちゃうなら諦めますが、ちょっとは買おうって気になってたワタクシ、、、
とりあえずこれから特急建築士のところまで行ってきます。。。(アポ取ってませんがきっと話くらい聞いてくれるでしょうw)

えぇ、、
これだけブログで「買いたい病に罹っちゃダメ」とか書いてるワタクシが実は「買いたい病」に侵されているんじゃないかと。。。(ほら、足場なんか組まずにブランコで防水やれば安く出来るんだし、、、ね?ww)



まさに他人に厳しく自分に甘いってやつなんじゃんw