狼旅団 スペシャルカレーw
本日は久しぶりのグルメシリーズですw
こんにちは。
今日、会社に来てみたらまたもや団員からの貢物が届いていました。。
最近、あまり食い物の貢物が無かったので小躍り(小太りではない)して箱を開封したところ、、、
あれ?
箱の中には

土鍋と

お米が入ってました。。。(え?どういう意味?ww)
・・・
・・・
あ、
わかった。。
要するに「自分で銀シャリを炊け」ってことですね?wwww(と言うことで今回の貢物は「出来立てごはん」だそうですww)
一緒に同封されていたレシピを見ると

①お米を計り米と同量の水を入れる
②30分付け置く
③中火で15分炊く
④火を止めて15分蒸らす
⑤出来上がり
となってるのでこれって電気釜で炊くより早く出来そうだしなにより簡単そうですw
と言うことでレシピを見つつ炊いてみます。
ただあれです、
あまりに急に届いたためオカズがありません。。。
そこで急遽エスパー君がカレー(レトルトと言うところが泣かせますw)を買って来てくれたので最初のメニューは「狼旅団スペシャルカレー」に決定です。。
そんなわけで、、
まずはおもむろにお米を計ります。。

1合ってどのくらいなんだかわかりませんがここは勘に頼ります
そして水を入れます

水と同量を計り土鍋に投入します
そしてここから付け置きで30分待ちます。。
待ちます、、
待ちます、、
ひたすら待ちます、、
はい、
そんな待ってるうちに30分経って付け置きも終わり早速ガスコンロで炊飯です。。。

アッチェンデレー!(点火!w)
このまま15分炊きます。。
炊きます、、
炊きます、、
ひたすら炊きます、、

心無し、湯気も出てきて順調に長けてる模様ですw
・・・
・・・
さて、
15分経ちました。。
と、
ここで蓋を開けてはいけません!(ここで蓋を開けるとすべてが台無しです)

と言うことで火を止めここから15分蒸らします
蒸らします、、、
蒸らします、、、
ひたすら蒸らします、、、
はい、
15分経ったので蓋を開けてみます。

取っ手が結構熱いですが手のひらが分厚いのでなんともありませんw
さて、、、
どうでしょうか?

ををを!なんかいい感じじゃないですか?ww

そしてお皿に盛りつけ、、カレーを掛けて完成ですw(しゃもじが無いので豆腐用お玉で代用ですw)
で、早速実食してみました。

炊くのに都合1時間掛かりましたがカレーは飲み物につき実食は5分で終了ですw
いつもながら思いますが、、
やっぱりお米はガス炊きに限りますねーwwww(ワタクシレベルでもお米が立ってましたよw)
と言うことで次回はこれに味をしめてTKG(卵かけご飯)に挑戦しようかなーと思いつつ、同封のレシピ表を見てたのですが、、
ん?
なんだ??これ。。
レシピ表によればこの土鍋、、、

同封されていた石を使うと「石焼芋」が作れるうえに、

なんと!!「土鍋プリン」なんてスゲーものまで作れるじゃないですかwww
と言うことで次回は予定変更して「土鍋プリン」にチャレンジです。。(一度でいいから巨大なプリンを作って見たかったんですw)
結局、今日は不動産ネタには何一つ触れずに終わっちゃうんじゃんw